私の頭の部屋の中 | YUKINOのブログ

YUKINOのブログ

ブログの説明を入力します。






🌚🌝
fellow and friend…💭




仲間とは、
心を合わせて何かをいっしょにするという間柄をかなりの期間にわたって保っている人。そういう間柄。




友達とは、
勤務、学校あるいは志などを共にしていて、同等の相手として交わっている人。友人。






あの子といれば私は安定した状態でいれる。
あの子の様にしていれば"大丈夫"


そう思うたびに何か忘れモノをした気分になる。


場所が無くなると自然と離れて行く。
それを追いかける気にはならなかった。



あぁしがみついてたんだ。



合わせようと、そこに必死になって
嫌われることをしないように
気にすることが"礼儀"だと勘違いしている。




とっくに気づいているのに勘違いしたまま
"友達を続けている"



友達を"続ける"の"続ける"って
なんか"時間使ってやってるよー"みたい。



その子の時間奪っているんよ。
じゃあ辞めたら?って言いたくなる。




合わせなくていい人でいたいな。




そもそも私の頭の住人は合わせれない人多いんやけど。



その合わせれない住人たちが集まる"瞬間"があって

"熱"を感じるとその"熱"が発している"瞬間"って部屋にみんな集まってるの。



その部屋には大きな鏡があって外の世界にも
映し出されてるの。

















今日はclosetを整理しました。
外の世界の整理をすると頭の部屋の中も整理モードになっていました。


とあるドラマのワンシーンで
"グループ"ってワードが出て来て、
無理矢理合わせようと必死にならなきゃって
思ってたけどそもそも私合わせる事出来ないやん。って思っていた10代をふと思い出しました。





整理してみて思う。
お洋服って深い。
もっと勉強します。