ゆうとのFXトレード日記

ゆうとのFXトレード日記

FXの日々のトレードについて書いています。
良かったら見て下さいね。(^_-)-☆

勝つためのFX講座



↓↓↓ブログランキングの応援を宜しくお願いします。
Amebaでブログを始めよう!


2014年10月9日 9時15分からのFXトレード



今回は、東京時間でのユーロ/米ドルのトレードです。

東京時間では、だいたいユーロ/米ドルはあまり動きがありません。



今回は、午前3時にあったアメリカのFOMCの指標発表で、

大きく上昇となったので、その影響で上昇方向の圧力が強いと判断していました。



大きく上昇後は、レンジぽい動きになりましたので、

一旦下げて、買いのシグナルが出ましたので、波形をつけて上げるか、

様子を見ていました。



今回は、あまり良くはありませんが、東京時間で動く幅が狭いと判断したので、

15分足でのトレードですが、エントリーのタイミングを5分足ではかりました。



買いエントリー後は、決済ポイントのボリンジャーバンドの中央線までは、

素直に上昇しましたので、直近の安値に設定していた、

ストップを買いエントリーの位置まで上げて様子を見ていました。



その後も、更に上昇したので、今度は、ストップを最初の決済位置の、

ところまで、上げて様子を見ました。



その後は、なんとかギリギリで次の決済位置のボリンジャーバンドの上の線に、

到達して決済できました。



その後は、一気に下げてしまったので、良いタイミングでの決済だった思います。



このように、利益をのばす際には、ストップを段階的に、

利益確保の方に変更するといいですが、



この場合は、あまり動きが激しいとストップにかかってしまうことがあります。

ストップと動かくタイミングは慎重に選ぶ必要があります。

FXトレードのポイント



1.FOMCの指標発表で、大きく上昇のあとなので、

  上昇方向の圧力が強いと判断しました。

  

  なので、買いのシグナルは有効と判断しました。

  今回は、シグナルの条件も強かったのでエントリーをしました。



2.あまりよくありませんが、15分足でのトレードですが、

  5分足で、買いエントリーのタイミングをはかりました。



  理由としては、ボリンジャーバンドの中央線までの幅が

  あまり広くなかったので、利益が少なくなるのと、損切りの幅が広くなるためです。



  ここは、人それぞれの裁量判断が必要になります。



3.利益が伸びそうなときは、段階的にストップを上げていく

  トレーディングストップを使うといいです。



  トレーディングストップの注意点は、あまり早く切り上げ過ぎないことです。

  ここは、人それぞれの裁量判断があります。



参考にしてみては如何でしょうか。

最後まで読んで頂きありがとうございました。