こんばんは🌙
べびままsalon 優
利光優花です☺︎
10月も半分が過ぎ
寒暖差も大きく
我が家は週末から順番に
体調を崩しております💦
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
そんな今日は
10月になってからの我が家の事
年少さんの息子は
運動会を控えていて毎日練習を
頑張っています
10月になって
かけっこやリレーの練習が始まると
毎回大泣きして
スタートしても
1人でゴールできなかった彼
私は運動会やイベントごとは
張り切るタイプだったので
息子の気持ちがわからず、、、
でした。
かけっこやリレー
泣いちゃった〜
どうして泣いちゃったのか
聞いてみると
緊張や1番になれない悔しさ
人を抜いちゃいけないと思っていたり
たくさんたくさん
頭で考えて
心の中で感じで
それが涙になって溢れてきちゃってた
みたいで
運動会って
すっごい頑張る時期って事を知りました
かけっこやリレー
リレーは特にゴールできないと
次の人が困るから
とりあえず走りきってみようって
2人で目標たてたんです
そしたら
泣かずに
泣くの我慢して走れるように
なったんだけど
泣かなくなったから
おうちに帰ってきて
たくさん泣くようになりました
たくさん頑張って
たくさん緊張して過ごして
周りのお友達に合わせてダンスしたり
だから
どもり
も出る事が増えて
涙で流すって大切な事だ〜って
思いながら
頑張れって
毎日思いながら過ごしてます🥺
そして、お誕生日の前日
熱性痙攣を始めておこして
入院して
家族みんなが頑張ってたのが
今ストップして
ペースダウンしてるところです
なかなか思い通りに事が進まず
自分も体調壊して
大切な予定も延期したりと
周りの方にもご迷惑をお掛けしたりして
もどかしい日々を過ごしてますが
入院中の2日間
抱っこたくさんして
一緒にベッドの上でたくさん遊んで
狭いベッドでくっついて寝て
ご飯はぜんぶ食べさせて
おうちにいたら
なかなかしてあげれてない事
たくさんたくさんする事ができて
なんだか
大変な2日間ではあったけど
息子との時間で心は満たされてた私でした
そして、
私が満たされてたら息子も満たされてて
パパが
いい子すぎてびっくりする
とか言ってました😂
元気になったら
やんちゃ再開してますが
みんな頑張って踏ん張ってたんだなぁと
気付かされる出来事が続いて
もどかしい気持ちは少し横において
今の私も家族もぜんぶ受け止めて
お休みもらってます
子ども達
イベント前でたくさん頑張って
そんな時ってママ達も
無意識に頑張りすぎたりしてるから
お互いに頑張りすぎて
疲れちゃって
グズグズしたり
泣く事が増えたり
体調壊したりして
休んでいいんだよ〜
ってお知らせなんだと思います😌
私もお休みしてます
ママもお子さんも今月はペースダウンして
ぼちぼち乗り切りましょう🌟
毎日お疲れ様です🌱
今日はこの辺で*.•