東京証券取引所の企業たちがすごいことになってるハロウィン

 

時価総額(1月末時点)の合計が、中国の上海証券取引所を抜いてアジア首位になっちゃった晴れ

 

東証は2020年7月に上海に抜かれてから、約3年7か月ぶりにまた首位に返り咲いたダルマ

 

ニューヨーク証券取引所、ナスダック、ユーロネクストに次ぐ4位に浮上したみだいでめちゃくちゃ凄いよねぽってり苺

 

 

 

タマホームから株主優待が届きましたので紹介します。

 

タマホームは、首都圏郊外や地方を中心に展開しているローコスト系の注文住宅会社ですチューリップオレンジ

 

 

タマホームの株主優待は、オリジナルクオカードハンバーガー
 

権利確定月:5月、11月
優待獲得株数:100株以上
優待内容:クオカード

保有株数/保有期間    3年未満    3年以上
100株以上 500円相当    1,000円相当

 

 

クオカードの図柄は、MLBのニューヨーク・メッツ所属の千賀投手ですボーリング

タマホームの株主優待は、年2回クオカードがもらえて更に長期保有でクオカードの額面が増える目

配当金は2017年5月期より7期連続増配で、今後も増配してくれる事を期待です王冠1

 

 

運用中の自動売買も絶好調で今日もプラスでしっかり稼いでくれています!

株主優待や配当金目当てだと相場が良い時はいいんだけど、何年も含み損生活になって収益が全く安定しなくなっちゃうけど、自動売買は堅実に増やしてくれるので安心して見てられます!

 

こちらで無料配布されているのでおすすめですよ!