たまに応援クリックしていただけると嬉しいです↓

  ⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

--

名古屋から東京に向かう東海道新幹線は結構混んでいます。
特に夕方は、1時間以上の待ちになることも普通です。

そんな時、私は新幹線の自由席に乗って帰ります。
結構、これが空いているのです。

指定席の切符でも、当日であれば自由席にも乗れます。
そこで、1時間以上の後の列車の指定席を確保して、
すぐにやってくる自由席の混み具合を確認して乗るのです。

大抵はすぐに乗れます。
しかも結構ガラガラです。
その結果、ゆったりできて、1時間も早く帰宅できるのです。

せっかく指定席を買ったのに、自由席ではもったいない気もしますが、
チケットショップで安く買っておけば、その差額は気になりません。

結局私は、選択肢を多く持って、
その中から一番いいものをピックアップしているのです。

たくさんの選択肢があることを知っておくと自由度が高まります。
もっと他に選択肢がないのか、常に意識しているといいですよ。


まずは身近な所から、今、お持ちの株主優待で、
他にもっと便利な使い方がないか、探してみて下さいね!

我が家の昨年のヒットは、
・コロワイド優待で店舗にておせち購入可 ⇒ 自宅と親類に送付
でした!

株主優待年間300件以上!夕凪の裏ワザ表ワザ

--

◎少しでも「今日の記事は役立った!」という場合には、
クリックしていただけると大変はげみになります↓↓




『夕凪所長の株主優待最新ニュース』(無料)では、
ブログよりももっと多くの、ためになる株主優待情報を
毎日配信しています。

↓よろしければ、チェックしてみてください。 
メールマガジン『夕凪所長の株主優待最新ニュース』(無料)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご注意】本ブログ記事は、細心の注意を払い作成しておりますが、その内容の
正確性および安全性を保証するものではありません。投資に関する最終決定は、
ご自身の判断でお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━