関東の受験生は、この数日間が山場で、頑張ってますね。

愛知の受験生は、この土日フィナーレですね。

みんなまだ頑張っているので、遊びネタは申し訳なく、学習ネタをいきます。

 

次女の受験が終わって、合格発表までの間は勉強はお休みにするつもりでした。

確か、長女の時は、お休みにしたと思います。

いつもなら、朝、次女の机の上に、今日はこれをやりなさい、という意味で、

教材(プリントや問題集など)を置いておくのですが・・・

最後の試験の次の日は、何も置かずに家を出ました。

 

すると、帰ってきた時に、次女から一言。

ニコ「今日、何もおいてなかったけど、何やったらいいの?」

とのこと。

うわっ、こいつスゲーな!

と心の中で思いましたが、

にっこり「受験終わったばかりだから、今日だけは勉強なしだよ。」

と返しました。

次女はニコ「ふーん」といって、絵を描きだす。

 

本当は合格発表があって、その後のスキー旅行から帰るまでは、

勉強させるつもりなかったけど、「今日だけ」ということにしちゃいましたてへぺろ

 

 

そうです。

中学受験なんて通過点でしかありません。

中学合格がゴールなわけがありません。

受験が終わっても、勉強はずっと続きます。

何のために勉強するのか、ゴールをしっかり見定めましょう。

 

というわけで・・

とりあえず数学は入学式までに、これ全部やります。

(説明の多い簡単な問題集です)

 

中学受験でそこそこの学校に合格できる子なら、誰でも、中学レベルの数学は

ほぼ独学で、できちゃうはずです。

授業はいりません。問題集の説明を読むだけで十分です。

ちなみに中1の数学知識(方程式など)は中学受験にも役立つので、

小6の時にやってしまうのが良いと思う。

 

長女は、中3数学までやって、中学の入学式を迎えました。

これなら、しばらく楽勝かな、と思っていたが甘かった。

私立中学おそるべし。

中1で高校の分野に片足突っ込んでました。

えっ?中1で因数分解とかやってるの!?

ってな感じで、ビビってたました。

 

そういうわけなので・・・

中学受験が終わったからって油断して遊び惚けていたら、

中学で全くついていけなくなるので、気を付けましょう。

逆にいえば・・・

本命の中学に行けなかったとしても、

中学のうちにいくらでも逆転できると思います。

ゴールを見定めて勉強を続けましょう。

(数学だけじゃなく、当然英語もやっておきましょう!)

 

最後は塾講師みたいになってしまいました。てへぺろ

 

最後まで見ていただきありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー、いただけると励みになります!

■おまかせ広告です。