何となく違和感みたいのがあってMRIを撮って診断されてから1ヶ月半経ち、今日3回目のMRIを終えて、気持ちも症状も落ち着いてきてる中で、あらためて浮かんでくる疑問を先生に投げかけてみました。


受診のきっかけになった右側の額のゾワゾワってした感覚が時間の経過とともに気にならなくなってきたけど関係あるのか?

→椎骨動脈の場所を考えると学術的にも直接影響があるとは考えにくいけど、可能性はゼロではない


最初の受診の時と2回目の受診の時と何となく言ってる事が違ってて…

最初は2〜3週間前かな?って言ってたんだけど、思い当たる症状があるようでなくて…ショボーン

2回目の受診の時に発症時期が遅くなって謎が残ってしまったから聞いてみたら、最初の受診の時に近いかな?って。


何か納得😕


自覚症状ないって言ってたけど…『言われてみれば』っていつもと違う事があったなあぁ。


筋肉痛とは違う首の痛み(奥の方)

ロキソニンが効かない痛み


右目の奥と額の違和感

2日連続深夜の鼻血

→この二つは直接的な症状ではないみたい。


知らずに過ごしてる人も居るとは聞いたけど、知ってしまったから平常心では居られないよねショボーン


気になって不安いっぱいえーん

1ヶ月半経って随分気持ちは落ち着いたけどゼロにはならず…でも気にしすぎず過ごしていかなきゃ口笛