自分に嘘をつくのか
自分が嘘をつくかの差
それだけ
感情ナビゲーター大山





お疲れ様です♪(´ε` )

夏を楽しんでますでしょうか?

それぞれのライフスタイルで
あなただけの人生を遊び尽くしましょう爆笑




ーーーーーーーーーーーーーーーーー


影響を与えたい


っていう目的は同じなんですが、



タイプによって、
表し方が違うだけなんです(・・;)




・むっつりスケベ型
・オープンスケベ型



節操のない例えですみません🙇‍♂️





言いたいのが、

表に出すタイプか
こっそり持ってるタイプか

ってことだけなんですが( ̄O ̄;)





何か情報を掴んだとき
何かを学んだとき

ダーってお知らせするタイプと



実は知ってて、
何かのタイミングで


いや、前から知ってました…




ってむっつりな状態で持っておく
そして、どやるニヤリ





どちらが良くて、
どちらが悪いってことは無いんですチュー




ですが、
ムッツリの場合

ムッツリで終わることがあるんです!




オープンはオープンしてるので
分かりやすいんですけど照れ




人って全部出しちゃうと
自分がそれ以上何もない
キャパが狭い人間って思われるのが
すごく嫌で、

情報を小出しにしたり
自分は持ってるけど、言わない



って状態を作りたがるんです♪( ´▽`)





最初に書きましたが、

目的は一緒なんですニヤリ




影響力があることへの執着

ちょっと重い表現かもしれませんが、
とちらもドヤリたい♪(´ε` )




必要とされたいって願望ですね^ ^





あなたはどっちでしょうか?



どう!コレ知ってる?
ってすぐ言っちゃうオープンスケベ


実は知ってるぞ!スゲーだろ!
っていうムッツリスケベ




まあ、どっちでもいいですね爆笑






ちなみに私はムッツリ派ですチュー

知ってるのになかなか言わない。
いざってときに困りたくないから
実は持ってるタイプです♪(´ε` )




こういうタイプは
人を助ける瞬間を今か今かと待ってます!



タイミングが来たら
ドーンとドヤリます( ̄O ̄;)




ウザいでしょ(´;Д;`)





影響の与え方っていう
テーマで書こうと思ったんですが…

よく分からない方向に
行ってしまいましたが



気にしない♪(´ε` )



画像も全く関係ないんですチュー




明日こそ、
真面目に書きます🙇‍♂️




それでも応援するよ〜♪
っていう神さまみたいな方は
こちらをポチっとお願いします(*´ー`*)


自分らしさランキング