皆さんこんにちは(*^▽^)/★*☆♪

いつもいいねコメントいただきありがとうございます(^_^ゞ


3月22日(金曜日)の更新で
前半の高レアカウントダウン
カードが全部公開されたので
見ていこうと思います。


【レア】


バナージ

バースト3【アタバ】
HP【1300】
アタック【1400】
スピード【1400】
覚醒【ニュータイプ】
スキル【アタッカータイプのMSに乗せるとずっとアタックとスピード1000
エース効果【ラウンド1のみアタックとスピード500】


覚醒を持っているので火力が出しやすくバーストレベルが3なので使いやすいと思います。


スキルがアタッカータイプのMSに乗せるとずっとアタックとスピードが1000上がるので火力を出しやすく抜きやすくなるので使いやすいと思いました。


エース効果はラウンド1のみですがスピードとアタックが500上がるのでさらに使いやすくなるので良いと思います。



【Mレア】



ダリル

バースト3【ディフェバ】
HP【1900】
アタック【2300】
スピード【1000】
スキル【ステージが地上の時にずっと追加ダメージ2000 ステージが水中の時にずっと受けるダメージ-2000
エース効果【ラウンド1にGパワー2 ずっと仲間全員の必殺技1000】


ディフェバの中でもHPとアタックが高くまたスピードも1000あるので使いやすいと思います。



スキルがステージが地上の時にずっと追加ダメージ2000与えることができるのでダメージ源として良くステージが水中の時にずっと受けるダメージを-2000できるので落とされにくくすることができ地上と水中どちらの地形でも使いやすですね。



エース効果はラウンド1にGパワー2とずっと仲間全員の必殺技が1000上がるので必殺技をうちやすくでき火力も補うことができるので使いやすいと思います。





【Pレア】



ユニコーン(PS)

タイプ【アタッカー】
HP【3600】
タック【3000】
スピード【3800】
必殺技【7000】コスト【7】
アビリティ【共鳴アタバ】
エース効果【ラウンド1からずっと仲間全員のスピード2000】


共鳴アタバの中でもHPとスピードが高く必殺技もコスト7で7000と火力が出せて地形適性も良いので使いやすいと思います。


エース効果はラウンド1からずっと仲間全員のスピードを2000上げることができるので抜きやすくなり急襲や突破と相性が良くグラハム対策としても使いやすいと思います。




νガンダム
(ダブルフィンファンネル)

タイプ【ガンナー】
HP【5000】
タック【4600】
スピード【800】
必殺技【7900】コスト【8】
アビリティ【ファンネル】
エース効果【ラウンド1のみ仲間全員の防御力を大きく↑


ファンネルの中でもHPが一番高くアタックも4600あるのでダメージを出すことができスピードがPでは初の800で後攻系スキル対策ができ
必殺技もコスト8で重いですが7900と火力があるので使いやすいと思います。


エース効果はラウンド1のみですが仲間全員の防御力を大きく上げてくれるのでアビリティが出なかった時でも耐えやすくすることができイグニッション対策にもなるので良いと思います。相手にOA4弾のゼハートがいるときついですね。




サザビー

タイプ【アタッカー】
HP【3000】
タック【3400】
スピード【4000】
必殺技【6300】コスト【6】
アビリティ【突撃】
エース効果【相手にガンダム系MSがいるとずっとアタック2000】



突擊の中でもHPとスピードが高くアタックもありバランスが良くまたコスト6でうちやすく必殺技が6300あるので使いやすいと思います。



エース効果は相手にガンダム系MSがいるとずっとアタックが2000上がるので火力を出しやすくできるので使いやすいと思います。




ムーンガンダム

タイプ【ディフェンダー】
HP【5400】
タック【3500】
スピード【1600】
必殺技【7100】コスト【7】
アビリティ【逆襲】
エース効果【ラウンド1からずっと受けるダメージ-1000】



逆襲の中でもHPが一番高くまたアタックも高いので良くスピードが少し速いので下から抜きやすくなりコスト7で必殺技が7100あるので使いやすいと思います。



エース効果はラウンド1からずっと受けるダメージを-1000できるので逆襲の発動回数を稼ぐことができるので使いやすいと思います。




アッガイ(索敵機)

タイプ【ディフェンダー】
HP【4900】
タック【4100】
スピード【1500】
必殺技【5800】コスト【5】
アビリティ【縛擊】
エース効果【ラウンド2からずっと相手全員の共擊を封じる】



縛擊の中でもHPが一番高くアタックも4100と良く必殺技がコスト5でうちやすく5800ありディフェンダーで汎用性が高く地形が水中の時は使いやすいと思います。



エース効果はラウンド2からずっと共擊を封じることができるので今の環境では多いので使いやすいですね。





アムロ

バースト3【アタバ】
HP【1300】
アタック【2000】
スピード【2000】
覚醒【ニュータイプ】
スキル【ラウンド1からずっと仲間全員のアタックと必殺技を20%↑ ラウンド2のみ仲間全員の攻撃時にクリティカル
エース効果【ラウンド2に仲間全員のHP2000回復】


アタバの中でもアタックとスピードが高く覚醒も持っていてアタバなので使いやすいと思います。


スキルがラウンド1からずっと仲間全員のアタックと必殺技を20%上げることができラウンド2のみですが仲間全員の攻撃時にクリティカルを出せることができるので味方のサポートとして使いやすいと思います。



エース効果はラウンド2に仲間全員のHPを2000回復できるのでスキルを継続させることができるので使いやすいと思います。




シャア

バースト3【スピバ】
HP【800】
アタック【3000】
スピード【1500】
覚醒【ニュータイプ】
スキル【先攻をとるとそのラウンドのみ相手のパイロットスキルを封じる(毎回)攻撃を受けた時ダメージを30%に軽減(1回限り)
エース効果【相手にガンダム系MSがいるとずっとアタック1000】


パイロットスキル封じのスピバの中でもアタックが一番高くスピードも1500と良く覚醒も持っているので使いやすいと思います。



スキルが先攻をとると毎回そのラウンドのみですが相手のパイロットスキルを封じることができるのでダメージを軽減されることなくダメージを与えることができダメージを受けた時にダメージを30%に軽減できるので落とされにくくなるので良いと思います。



エース効果は相手にガンダム系MSがいるとずっとアタックが1000上がるのでさらに火力を出すことができるので使いやすいと思います。




ユッタ

バースト3【ディフェバ】
HP【2500】
アタック【2000】
スピード【800】
覚醒【ニュータイプ】
スキル【後攻の時にずっと必殺技が50%↑しクリティカル(毎回)
エース効果【ラウンド1のみ相手全員のアタバを封じる】


ディフェバの中でもHPとアタックが高く覚醒も持っているので使いやすいと思います。



スキルが後攻の時にずっと必殺技が50%上がりクリティカルが毎回出るので奮迅や共鳴ディフェバと合わせて使うのが良いと思いました。



エース効果はラウンド1のみですが相手全員のアタバを封じることができるので耐えやすくなるので良いと思います。




サイコガンダム

タイプ【ガンナー】
必殺追擊【1ラウンド目発動】
必殺技【6200】
スキル【攻撃時追加ダメージ1500(1回限り)】


必殺追擊のガンナーは初でスキルがすーぱーふみなよりも追加ダメージの値が500高いので
使いやすいと思います。



ーーーーーーーーー


4月の大会から配布プロモと優勝パーツが変わります。


トライオン3

タイプ【アタッカー】
HP【3400】
タック【2700】
スピード【3500】
必殺技【5900】コスト【6】
アビリティ【共擊】
エース効果【ラウンド2からずっと仲間全員のアタック1000】


共擊の中でもHPとスピードが高くコスト6でうちやすく5900ありクリティカル型でクリティカルが出た時に強くアタッカーなので使いやすいと思います。


エース効果はラウンド2からずっと仲間全員のアタックが1000上がるので自身のアタックの低さを補うことができ共擊での火力を上げてくれるので良いと思います。




優勝パーツは
全地形適性が2上がりクリティカルダメージが10%上がるので
スコアタや対戦でも使いやすい
と思います。
 

 本日も最後までご視聴いただきありがとうございました