1147、SHOWROOMの食べ物企画はSKEでできない盲点を突く企画になってる | SKE48を「遠方」から観察する日記

SKE48を「遠方」から観察する日記

SKE48をこよなく愛するものが書くブログ。

ブログでファンを楽しませるのを目的にしています。
転載・拡散等はフリーです。

 

最近、SHOWROOMで「メンバーが賞品をもらえる企画」が増えています。

 

参考に、7月から始まったのが「願いよとどけ!七夕キャンペーン for AKB48G」ですね、48全部でやってるようです。

 

AKB48グループ参加『願いよとどけ!七夕キャンペーン』|SHOWROOM (showroom-live.com)

 

個人的に、この企画は、いままでSKEで叶えることができなかった「食べものをメンバーにプレゼントする」という夢(?)を実現させてくれるという、安上がりながらなかなか面白い企画だと思っています。

 

対象ギフト2000というのは、課金だけだと20万円相当なのでお高いように見えますが、実際は無課金でも10ポイントは贈れるので、無課金勢が200人いるだけでも達成することは可能という、そこまで高価ではないラインなのもいいですね。

 

各イベントの期間が短く、頻繁にイベントがあるのは毎日アイドルのメンバーに有利に働くのも好印象だし(毎日アイドルの恩恵が小さすぎるので)、他メンバーとの競争ではないのでファン同士の無駄ないざこざも発生せず、目標値があるのでSKE運営へのダメージも小さく、実質無課金で全メンバーは無理なのでSR運営の利益にもなる、といいことずくめな気がしますね。

 

 

 

 

 

 

なにより、商品が「食べ物」というのがとても良いと思います、現在、SKE運営を通してメンバーに低額の贈り物をすることは可能ですが、食べ物はNGなので、それを補完することができるのが48だからこその盲点を突いてて秀逸ですね。

 

未成年も含めた若い女性にとって、低額の中では食べ物に勝るプレゼントはない、と私は思っているだけに(もちろんメンバーによるだろうが)、今までメンバーに贈れないことが苦々しくもあったんですよね。

 

ついでに、このコロナ禍で売れ残りが発生しているような国産の高級品などともコラボできれば社会貢献にまでつながるので、案外夢の広がる世間に誇れる企画になる気がしますな。

 

 

 

 

 

 

 

「今日のアメブロさん」

昨日で卒業した惣田の長文ブログです。

 

 

 

 

 

 

 

PS、今日の一枚(水野愛理)