昨日から議会運営委員会視察に山口県は防府市を訪れています。

昨日未明からの記録的大雨による避難指示が出され、昨日の視察先の下関市は視察の受け入れが困難とのことでしたので、急遽日程を変更し、本日はこれから防府市役所で学ばせていただきます。









早朝から、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮と並び日本三天神と称されているわが国で、最初の天満宮である防府天満宮を訪れました。
ここは延期4年(904年)に創建された最も古い天満宮です。

令和9年は御祭神である菅原道実公が亡くなられて1125年と言う大きな節目の年になり、式年大祭が予定されています。
大祭予算はなんと二億二千万円😳
氏子さんや一般の方から寄付を募り、天満宮も支出をされて準備を進められています。







6時半過ぎに宿泊先の防府駅前のホテルを出て、天満宮に向かうまでの天神商店街を通りましたが、朝早いこともあって開店している店はありませんでしたが、貸店舗になっているところも多く、かつての賑わいが今では見れなくなっている寂しさを感じました。





天満宮の鳥居の前の通りは、山陽道と萩往還(はぎおうかん)と呼ばれる歴史街道の分岐点であり、かつての参勤交代があった江戸時代の頃の交通の要衝として賑わっていた事が詳細に記されていました。

現在も山陽本線が止まっている状況で帰阪が心配されるところです。
今朝も近くの愛媛県松山市での土砂災害等、各地で起こっている大雨災害に遭われた方々には心から御見舞いを申し上げますと共に、今年は災害が少なくて済みますようにと神殿前で手を合わさせていただきました🙏



#山口県
#下関市
#防府市
#防府天満宮
#式年大祭
#山陽道
#萩往還
#歴史街道