テーマは『クリエート月ケ瀬について』



松原市の少年自然の家として昭和62年に奈良県添上郡月ヶ瀬村月瀬(2005年に奈良市に編入合併)に開設した【クリエート月ケ瀬』

これまで学校の林間学習等の利用が主で多くの利用があり、施設としての役割を十分果たしてきましたが、年々利用者が減るとともに施設の老朽化も進み、令和2年からのコロナ禍が追い打ちとなり、令和3年度は殆ど利用者もなく、4年度から休館になってしまいました😢

昨年の9月議会でも施設の今後の利活用について、本会議で質問をしました。
令和3年9月にサウンディング調査を始めるなど、今後の民間利用の可能性を探りつつも、スピード感を持って次の展開を進めなくては!と意見を申し上げていたところ、令和6年度に不動産鑑定委託料を予算計上され、予算額の根拠やタイミングの適否などに関して質問をしました。

😲詳しくはまたホームページに記載します。

#松原市
#松原市議会
#福祉文教委員会
#一般質問
#少年自然の家
#クリエート月ケ瀬
#サウンディング調査
#スピード感
#不動産鑑定