ずっと避けてきた言葉のひとつに

 

人と比べない。

優劣をつけない。

上下なんてものはない。

 

が、ある。

 

このへんの言葉がすごく嫌いで

 

マウントとる、マウントとられるとか

そういうのも嫌い。

 

どっちでもいいやん、そんなの・・・

と思いつつも、実は私はわりと

マウントとられやすい体質だったりする。

 

そのへん嗅ぎ分けるのも上手くなり

逃げる、避けるスキルは身についた。


でも、根本的解決にはなってない。


 

 

子どもに対しても

 

あの子はすごい。

良く氣がつくね。

勉強ができてすごいね。

 

ってのもNGにして

言わないようにしてきた。
 

それに比べるとうちの子は・・・・

って、後から出てくるのがわかっていたから

なるべく言わないようにしてきた。

 

今から思うと

思ってる時点で一緒なんだけど笑い泣き

 

比較されるのが嫌なのに

比較してる自分が嫌、という矛盾。

 

比較の世界にどっぷりすんでいる。



 

何かを学ぶときは

一緒に学ぶ人たちとの比較もすごくイヤで

 

マンツーマンとか、動画学習とか

誰かと比較されないようなスタイルを選んできた。

 

できてない自分 と対面するのが辛かった。

 

比較されてるような氣がして

いたたまれなかった。

 

 

 

 

 

 

夏前から始めた和太鼓。

10月には、発表会があった。

 



間違えまくったけど、いい思い出。

 

 

そのあと

たくさんの方が入ってきた。

これまたその方々がすごい。

 

勢いがあって

いつも楽しそうに見える。

 

ちょっと前に入った私よりも

スッと他の方々とも馴染んでられる。

 

太鼓も上手い。

 

太鼓だけじゃなく、料理だってそうだけど

やればやるほど上手くなるのだと思う。

 

きっと、時間を見つけて

練習されてきたんだろうな。

 

すごい。と素直に認めると

胸のあたりがスーッと軽くなった。

 

私も太鼓を買ったのに

全然練習してなかっただけだ。

 

やろう。

 



2つ必要なときは

子どもが使ってた太鼓で🤣


 

 

 

比較されるのが嫌なのに

比較してる自分が嫌、という矛盾。

 

ってさっき書いたけど

違うな。

 

比較してる自分がいるから

誰かと比較されていること

に、焦点があたっている。

 

 

 

 

 

私には2つ下の弟がいる。

勉強のできる弟と比較されてきた。

 

勉強が好きな弟と

さほど勉強に興味のない私。

 

何のために勉強するのか疑問だらけで

テストもそこそこ。学校もそれなり。

 

かたや、勉強に真剣に取り組む弟は

テストも良かったし、頭の回転も良い。

 

何が嫌だったかって

できる方が周りを支配できる、みたいな状況ね。

 

勉強してるんだから静かにして。

勉強してないんだから、他のことをしろ。

 

私は私なりのペースで頑張ってんのに

なんで乱されないといけないんだろう

それがなんでわかってくれてないんだろう

 

 

両親に、弟のことばっかり褒めないで

私のこともちゃんとわかってよ。

 

寂しかったんだ。

ずっと認めてほしくてたまらなかった。

 

これが、大きく拗れて

拗ねて凹んだ根っこだと思うんだ。

 

世界はカオス。

いろんな人がいて、そこにはいろんな個性がある。

本当は。

 

得意なこと、不得意なこと

それも人それぞれ。

 

そこに氣づいたら

何カ国語も話せる弟はやっぱりすごい。

 

ダシやお茶のことが

こんなに好きな自分もすごい。

 

まだ何も可能性が見つかってない人だって

ダイヤの原石がたくさん詰まっている。

だからすごい。

 

 

そう。比較なんてせずとも

そんなの関係なく

すごいものはすごいのだ。

 

 

 比較し、凹み拗ねてた自分から見た世界

 

 

  • 私だってこんなに頑張ってるのに。
  • 何で認められないのか。
  • 私にはなかなか時間がない。
  • 子どもがいてなかなか思うように動けない。
  • どうせ私にはできっこない。

 

 

 世界はカオスだと氣づいた自分から見た世界

 

 

  • 上手いものは上手い。
  • すごいものはすごい。
  • 楽しそうで勢いのある生き方も尊敬する。
  • 同調するってことは自分の中にも同じものがある。
  • 私の得意は、誰かの苦手。
  • 私の苦手は、誰かの得意。
  • 誰の価値も尊くすばらしいのは同じ。

 

 

 

 

 


私たちは、どこの世界にいたいかを選べる。

 

私だってこれからも

行ったり来たりするんだろうけど

 

常に立ち位置を確認していったらいい。

 

 

 

 

 

 

できない自分はダメだ

という謎のルールがあるから

 

 

できない自分は

できるようになりたい自分 をあぶりだす。

 

だから大切にしたい原動力だ。

 

でも、できない自分はダメだ。

の ダメだ、は要らない。

 

どんな自分も

ダメな自分ごと

受け入れ愛せたらいいのにな。

 

一生かけてやってたらいいかラブ

 

 

そういや

人は長所で尊敬され、短所で愛されるらしい。

ダメな部分こそ、愛される自分なんだ。

 

ツシマミチコ



自分の大切な商品なのに

良さをアピールするのが苦手。


これも短所か。


とにかく、とりあえず

日本総国民!ダシを取ろう。


安心感と安定感が

取り戻せます。




年越しそばレシピ&キット

29日まで受付中です。