私はそろそろ移住して6年になる。

 

移住について、まとめてみようかと

ふいに思い立った。

 

先月、久しぶりに大阪に数日滞在して

 

都会の便利さを改めて感じたのと同時に

人と人との距離が近いし

夜はいつまでも騒がしい。

 

外からの刺激が多いなぁと思った。

 

私、すぐに影響されるから

 

これで良く住めてたな笑い泣き

 

外からの刺激を愉しんでたなラブ

 

内(自分)との対話を

全然してなかったなー爆  笑

 

って

 

よくわかったんだよね。


いい悪いは別にして。

 

 

 

都会で暮らしてた感覚のままな部分もあるし

こっちきて当たり前になってきた感覚もある。

 

生粋の淡路島民ではないわけだから

どっちつかずの宙ぶらりん。

 

でも、それはそれで

いいんだと思う。

 

どっちの良さも

客観的に見れるわけだしね。

 

 

離れてみると

再発見できる良さがある。

 

 

移住を考える人は

一度、田舎へ実際足を運んで

行ってみたい場所に泊まってみるのがいい。

 

空気感を体験するのって大切だと思う。

 

image

 

 

 

移住したいと考える人は多い。らしい。

 

コロナで、移住相談も増えきたと

相談員さんはおっしゃってた。

 

 

私たちは

こちらの窓口から相談したよ。

 

 

取材されたときの。

家の中も、私の髪形もぐちゃぐちゃ爆  笑

イケてないけどあえて載せとくー花火

 

 

 

 

移住を考える人は

食を大切にしたい人が多いのもあってか

 

移住したいーって相談もよくもらう。

 

そんとき

だいたいこう答える。


神戸・大阪、徳島にも移動しやすいし

淡路島は、便利だと思うよ。

 

住む場所によって

ほんと差がある。

 

うちはまだまだ便利な場所で

マジ山の中ってところもある

自給自足したいならそれもよし

 

古民家の一軒家はなかなか物件がない。

空き家は多いけど笑い泣き

 

それもそうだけど

もし、家族で移住するなら

夫婦の連携が、すごく大事で。

 

ワンオペ育児だったり

旦那さんは仕事で深夜帰宅とかだと

絶対難しい。と思う。

 

理解がない、とか

そういう感情論だけじゃなくて

物理的に時間的に難しい。

 

実家が近くにあるわけでなし

頼れる知人はすぐにできないだろうし

ベビーシッターとかあるのかはわかんない。

ファミサポとか公共のサービスを利用するくらいかな。

 

保育園も場所によっては

待機児童もあったりするしね。

 

うちの場合

息子が2歳児クラス(未満児

娘は5歳児クラス(年長

の途中入所は1つだけだった爆  笑

 

小学校の児童も

地域によってすごく差があるよ。

 

子どもがいるなら

住む場所と学区との兼ね合いも大切だよね。

 

夫との関係も

こっち来てからのほうが

良くなったと思ってる。(当社比

 

頼れる人が夫しかいないということは

仲良くやっていかなくちゃ暮らせないわけだから

 

これが相手を理解しようという

きっかけであるのは間違いないわけで

 

相手を理解するには

まず自分理解。

これは鉄板です。

 

遠回りでいて最短ルートを

得ることができたラブ

 

思い込み、押し付け、支配

自尊心の低さ・・・

 

もうそれはそれは

吐きそうな自分とのご対面であり

 

そんなこんなあって

 

今は夫の頼もしさに

惚れ直しております飛び出すハート

 

自分を理解できた深さだけ

相手の深いところまで理解できるてへぺろ

 

 

 

 

 

image

 

 

 

移住したての頃にまとめた記事があるので

シェアしときます。

 

移住して5か月らへんのとき

 

 

なんで淡路島を選んだのか?

 

 

移住してまで得たかったもの

 

 


 

個人的なご質問はこちらへ

■line@ 登録してね(・∀・)

写真をクリックすると登録できます。

 

 

LINE公式

(写真タップで繋がれます飛び出すハート

 

ID → https://line.me/R/ti/p/@546vyrlw