手作りパン講座 実技第一弾

基本のパン生地編〜❣️


って事で、基本の生地を使って、食パンと白パン、ハムチーズパン、マヨコーンパンを作ります。


材料はこちら❣️

強力粉・スキムミルク・砂糖・塩・ショートニング・ドライイースト・水


強力粉500gって、多いわね😅

いつも作っているのが大体250gくらいなので、いつもの倍量で捏ねて、4種類作ります♪


レシピ通りな筈なのだけれど、量が多い所為なのか、環境(気温や湿度)の所為か、はたまた安い粉使った所為なのか、なかなか纏まらずに1時間近くも悪戦苦闘の末、やっとベンチタイム(一次発酵)に漕ぎつけました💦


…こんな事ならホームベーカリーに頼った方がよっぽど楽だと思うけれど、とりあえず次のステップに進む為の第一歩なので、汗だくになりながらコネコネして、漸くまとまった生地を寝かせて、切り分けて、整形して、出来たのがこちら👇❣️

食パン、白パン、惣菜パンはそれぞれ温度と焼き時間が違うので、食パンだけは単独に先に焼いたのだけれど、面倒でハムチーズとマヨコーンと一緒に白パンも焼いたら、こげぱんになっちゃった😅


白パンは180℃、惣菜パンは210℃だから当たり前だよね😓

ものぐさしちゃあかん😅

ちなみに、コーンは旬なので、缶詰めじゃなくて生のトウモロコシを茹でたのを使いました♪


めっちゃ時間かかった〜💦

でもまぁまぁ、小麦粉の香り豊かな、美味しいパンが出来ました♪


白パンはあんバターにして、お惣菜パンと一緒に明日のお弁当にしま〜す🎶


次回はハード系のパンを作る予定です♪