本日、劇団☆新感線『髑髏城の七人 season極 修羅天魔』

千穐楽のLiveViewingをMOVIX宇都宮にて観覧しましたーっ!

image

 

image

『修羅天魔』は前回のLV(4/12)も観ていて、実を言うと古田新太氏の立ち回りも少ないし、チケット代も高いし、今回はパスしようかなと思っていたのですが、たまたまシフトがお休みで、3日前に検索したらまだ少しチケット残っていたので、うっかりポチってしまいまして…😅

ここんとこ、浪費グセが酷くていささかヤバいので、自重しなくちゃなぁ、なんて思った矢先だったりなんかして、『明日からダイエット』が口癖のデブキャラみたいになっておりますが(;^ω^)

 

でも結果、行って良かったーーっ!!!

 

実は、前回あまりにも主演の天海祐希さんがカッコ良すぎてうっかり触れ忘れてしまったのですが、今作にはデーモン閣下が楽曲(作詞)及び歌唱提供していらっしゃいまして(生出演でなく録音で)、憂羅的にはそこも大きなポイントだったのですヨ♪

で、今回もオープニング観ながら、新感線と閣下の歌声の親和性の高さを再確認(以前にもご出演やご提供されているので)し、挿入歌の違和感のなさに感動していたのですが、なんと、本日のカーテンコールで「お前も髑髏党員にしてやろうか!」(蝋人形の館のフレーズっぽく)の台詞の後、まさかの閣下ご登場❣

 

生歌を歌いながら出演者を紹介するというサプライズがありまして、思わず歓声を上げてしまった憂羅なのでした♥(≧▽≦)♥キャーッ!♪

やっぱり閣下サイコーっす!

 

千穐楽も、天海祐希さんはめっちゃ綺麗でカッコいい姉御だし、原慎一郎氏は無駄に歌上手くて無駄に大きくて無駄に良い声(褒めてます)だったし、古田さんはあの腹、猫背は如何なものかと思いながらも、やっぱり目が離せない不思議な魅力全開だったし、めちゃめちゃ面白い舞台で、14:00~18:00(休憩20分含む)の約4時間に及ぶ長丁場も殆ど退屈せずに観られました♪

(贋鉄斎とカンテツの茶番は流石に『長ぇ…』と思ったけれど)

 

『修羅天魔』の千穐楽であり、『髑髏城の七人』全seasonのオーラスである今回のカーテンコールでは、天海さんの万感の思いを込めた挨拶がとても胸に響き、すべてのプレッシャーから解き放たれた所為か、最後にはっちゃけてぴょんぴょん踊る天海さんがめちゃくちゃ可愛かったです♪♪♪

綺麗でカッコ良くて可愛い天海さんの魅力全開で、もともと好きな女優さんでしたけどますます好きになりました♪

 

最後は劇団☆新感線の千穐楽恒例(らしい。初見だけど、いつから?)の煎餅撒きがあり、閣下や福士誠治氏が上手に遠くまで飛ばすのを見て、天海さんが「スゴ~いΣ(・ω・ノ)ノ!」って驚いていたのが可愛かったですね~♪

 

このお煎餅は本来キャパ数分用意されているそうですが、残念なことに前回(season月)、一人で30枚も持って行ったツワモノがいると言って、古田さんが『複数枚取った人は、隣近所の人に「取れましたか?どうぞ」と譲り合いの精神で分け合ってくださいね』、と呼び掛けていたのがホントに残念でした(´;ω;`)

投げる、というやり方である以上、やむを得ないのかもしれないけれど…出来れば喜びは独占しないで、少しでも多くの人と共有しようぜ!ホントにね。

あと、Getすることに夢中になって、怪我しないようにね♪😉

 

これにて、一年以上の長きに亘った『花・鳥・風・月(上弦/下弦)・極』全seasonが終了と相成りました。

最後に、全seasonのダイジェスト映像が流れて、どのseasonも一度は観て見たかったなぁ、なんてちょっと後悔😢

特に、season月(下弦)の、まもちゃんこと宮野真守くんの捨之介は観たかったなぁ…😞

 

新感線の次回公演は『メタルマクベス』(7月~12月)です。

こちらも『Disc 1~3』まで3種類の公演が、キャスト違いで行われるようですねぇ。

一度くらいは観てみようかな♪