3ヶ月振りの受診

みなさんこんにちは
ご無沙汰ですみません。
中々、ブログアップする気力もなくて
引き込もってダラダラする日々でした。

おくれ馳せながら今年も宜しくお願いします。

先日受診してきたのですが、その前にこの3ヶ月のおさらいを

前回新しいお薬(エンタカポン)が増えて少しは調子が良くなったと思ったのも束の間、ひと月くらいで効かなくなりました。

こんな状態で年末年始迎えられるのかと思い、予約なしで早目に受診しようかと思ったのですが、行くのもかったるくて、ダラダラ過ごしやっと待ちに待った受診日でした。

現在の状況を伝えるため、また長くならないように伝えたいことを箇条書きにしていきました。

①息切れがツラいこと(これはいつも伝えてます)
②薬の効きが悪くなった。午前に2時間位、午後はあまり効いてない。薬が切れると極端に足が重くなり、上がらなくなる。
③首が傾く。そのせいか首、肩が張ってツラい。
④夕方くらいからは、足首辺りが固縮して立ってるのがツラくなる。足の指も力が入って突っ張る。

これらのことを訴えて、何とかしたい、新しい何か薬はないのか尋ねてみる。

私としてはパッチを試したかったので、その事も伝えた。

長くなるので、薬のことはこの後に続きます。