みなさんおはようございますニコニコ

 

八月の事ですが

 

 

熱海からバスで10分ほどでしょうか、バス降りてすぐバス

本当にすぐ目の前!!

 

 

伊豆山神社です

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

 

瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)様のお社

以前、知人から「あなたはニニギノミコト様に守られているのね」と言われた事がありまして、

お名前を発見すれば敏感に反応します

ワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!

 

 

そして、本殿をお参り

 

御祭神は

〇正勝吾勝勝速日忍穂耳尊(マサカツアカツカチハヤヒオシホミミノミコト)様

こちら、稲穂の神様であらせられますおにぎり

 

正勝吾勝(マサカツアカツ)は「正しい勝利」キラキラ

勝速日(カチハヤヒ)は「勝利すること日が昇るように速い」太陽

忍穂耳(オシホミミ)は「生命力に満ちた稲穂の神」おにぎり

 

という意味だそうです神社

 

〇𣑥幡千千姫尊(タクハタチヂメノミコト)様

こちら、織物の神様であり、子宝安産の神様でもありセーター赤ちゃん

(略しまして)オシホミミノミコト様の奥様でありますラブラブ

 

先に登場しましたニニギノミコト様はこのご夫婦の息子様でございますねお父さんお母さん赤ちゃん

 

伊豆山神社は強運守護、福徳和合、縁結びの御利益で親しまれているそうです花火

 

 

お参りを済ませましたら御朱印をいただきます

 

 

実は伊豆山神社に訪れた目的はもう一方、お会いしたい神様がいたからでした。

そちらの画像なども、次回以降にご紹介させていただきたいと思いますので、お時間お暇がありましたら

是非見にいらしてくださいkeroppi