【子育ての寄り添いサポートをする理由】⁡

第二子の産前、私は早くから⁡

知らなかったことを積極的に知ろうとし、⁡

一人で大丈夫と思うことでも、⁡

勇気を出して人に頼ってみました。すると、⁡

巡り巡って、⁡

全てが私を助けてくれた。⁡

出産直前のお腹の赤ちゃんをも、⁡

救ってくれた。⁡

これって、⁡

やはり⁡

自分が動いてきたことで、⁡

誰かの力を借りようとしたことで、⁡

自分に返って来てくれた奇跡なのかな?⁡

なんて感じています。⁡

具体的に⁡

私がしてきたことは、⁡

・妊娠初期から⁡

夫が家事を積極的に手伝ってくれており、

頼らせてもらってました。⁡

(こちらは自主的に!感謝)⁡

・家が近い義理の祖父母の⁡

理解のある物理的心理的な助けを⁡

頂き続けてきました。⁡

(息子くんの園の送迎と⁡

私の職場への送迎の手伝い、⁡

つわり時期と⁡

臨月お腹の張りが強くなってからの⁡

家事手伝い⁡

その他たくさんです(;_;)♡)⁡

・発達ゆっくり息子くんの、⁡

居宅入浴ヘルパーさんを⁡

産前約1ヶ月前からスタートさせました。⁡

妊娠初期から情報を得て、⁡

相談支援員さんと共に⁡

探し、契約しました。⁡

・産後の行政の産後家事サービスの契約を、⁡

産前約一週間前に交わしました。⁡

相談支援員さんの情報や、⁡

療育ママ友から知り、⁡

検討してきました。⁡

・実家の母へは、都度状況を伝え、⁡

心の支えになってもらっていました。⁡

産後のサポートができたらと言ってくれており、⁡

母もいろいろな事情をクリアさせ、⁡

産後の退院から一週間、

手伝いに来てくれることになりました。⁡

・実家からは、予定帝王切開のため、⁡

生まれた当日に面会に来られるよう、⁡

家族3人の都合を合わせてくれていました。⁡

・息子くんの育ちに⁡

いろいろと心配があるので、⁡

妊娠初期から産院の先生に相談し、⁡

胎児スクリーニングを4回受けてきました。⁡

ひとまず安心な材料を得て、⁡

出産場所の決定も⁡

妊娠35週になってから決めました。⁡

・療育の先生方、息子の保育園の先生方、⁡

職場の先生方にも、⁡

あたたかい言葉掛けや物理的な助けを⁡

していただいていました。⁡

ほんとうは、⁡

人の助けを借りなくても、⁡

今できてるんだし、⁡

なんとかなるんじゃないかな。⁡

お金払ってまで、⁡

しないといけないのかな?⁡

なーんて、⁡

迷ってもいました。⁡

今のままの生活が変わってしまう不安も⁡

ありました。⁡

けれど、⁡

いざ飛び込んでみると、⁡

人の力って⁡

とってもありがたい!⁡

え?こんなにも楽になるの??!⁡

いざというとき⁡

頼れる。⁡

本当に困っているときに⁡

力になってもらえる。⁡

ちょっとした相談もしやすい。⁡

私の場合は、⁡

ホントの緊急時に⁡

全ての助けの力が⁡

集大成となってあらわれてくれました。⁡

見ず知らずの人に頼るのではなく、⁡

関係性のできた⁡

あたたかい空気の中で⁡

出産に臨むことができました。⁡

だからこそ、実感しました。⁡

人のサポートってありがたいな。⁡

私一人では⁡

できない、⁡

知らないこともたくさんあるな。⁡

頼るのには⁡

私も苦手意識もあるけれど、⁡

もっと頼っていいんだな。⁡

それは、⁡

自分のためだけではなく、⁡

 ⁡

自分の子どものため、⁡

家族のため、⁡

自分の未来のためにも⁡

なるんだな⁡

って。⁡

だからこそ、⁡

私は⁡

その方お一人お一人に合わせた⁡

子育てサポートを⁡

していきたい。⁡

その方が⁡

少しでも楽になれるように。⁡

心の支えにもなれるように。⁡

長男くんの子育てのことが⁡

きっかけではありましたが、⁡

次男くんの出産を機に⁡

さらにその思いが強くなりました!⁡

そんな私の活動が気になる方、

子育てサポート受けます!な方、

お気軽に⁡⁡⁡⁡

コメントやメッセンジャーで⁡⁡

お問い合わせくださいね⁡⁡⁡✨

写真の説明はありません。