GMキット西武新2000系にトミックスTNカプラーを取り付ける | yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

他にyuuさんがいらっしゃったので少しタイトル名を変えました。
過去ログが御覧頂いた方の何かの参考になればと思います。
模型作成、視力悪化と手の油が無くなってパーツが掴めなくなり、
改造以外やめる事にしました。肝心な鉄道と模型ネタが減ります。

こんにちは

今日は先週の続き。

新2000系8連の2両増結ができるようにするには

ダミーの電気連結器をなにかしらのカプラーに替えます。

 

最初から連結状態にするなら

むしろアーノルトカプラーでもいいのですが、

理想は通常8連での運転です。

そうなるとトミックスのカプラーを取り付けるのがベスト。ニコニコ

しかし、

GMキットの場合は改造するしかありません。

そこでキットの床を改造します。

今回はTOMIX JC6343 密連型TNカプラー(SP・グレー電連付)

を使います。

 

結構、適当な感じで短時間でやってしまおうと、

まずは床とカプラーを並べてみます。

 

 

寸法的に取り付け出来そうなので、

カプラーを取り付け出来る幅と長さの削る部分をケガキします。

 

 

ケガキした不要部分を切り取ります。

薄いカッターと工業用カッターで十分に削り取ります。

 

 

十分嵌る寸法になりました。

カプラーをゴム系接着剤でGM製の床に接着します。

 

 

カプラーには稼働部分の穴が開いているので、

そこに接着剤が入らない様に注意が必要です。

 

さて、ボディをはめて連結器の位置調整をします。

ブレーキがここに当る場合があるので、

接触部分を削り取りました。

 

 

2000系の場合はボディぎりぎりまで出したくらいが丁度

 

出来上がりました。

 

 

あとは実際に他車と連結してみて

高さが合わずボディが持ち上げられて浮いてしまい

台車が浮いて線路から外れる場合があります。

その場合は再度連結器を調整です。

 

実際にあるか知らないのですが、

鉄コレ西武旧2000系と連結させてみると、

 

 

問題なく連結できました。

 

これで10連が可能です。

 

矢印の通り、アンテナが歪んでいました。

治さないと。

 

ではニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ABEMAプレミアム