この土日もごめんなさい。-B Rayとリズムマシンとスイッチと鳥フンの祟りー | yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

yuu*☆の気になった事-週末の独り言-

他にyuuさんがいらっしゃったので少しタイトル名を変えました。
過去ログが御覧頂いた方の何かの参考になればと思います。
模型作成、視力悪化と手の油が無くなってパーツが掴めなくなり、
改造以外やめる事にしました。肝心な鉄道と模型ネタが減ります。

この土日の休日。

せっかくドイツⅣ号F型戦車の塗装を買い足して、

4個も。

 

さて、

 

初日土曜日は。

 

雨。

 

中止。

 

午前は中古で買った、

 

YAMAHA Big Jam RY9 RHYTHM PROGRAMMER リズムマシン

をアンプにつないで鳴らしてました。

勝手にシンセとピアノとベースがメジャーコードで演奏してるので
解除しようとしたら、
すべてマイナーコードに変わって戻らなくなり、
そのままクチャクチャしてたらやっとドラムだけになりました。
気付くと昼過ぎてました。
ゴハン食べて疲れて寝ました。
目が覚めて食事したら夕方でした。
新しいブルーレイを購入したので、
ホームネットワーク接続して、PCとスマホ連動にしたあと、
PCの録画動画をコピーしようとしても成功しません!
何回やっても成功しません!
 
マニュアルを見てたら、うちのSONYの新古ブルーレイ
BDZ-ZW1700はダビング出来ないことが今更ながらに判り諦めたのが、
夜中の1時半。
 
お風呂で録画番組見て寝たらもう夜中の3時。
 
今日は、
寝不足疲れの中、
朝、買い物に行き、
 
子供の任天堂スイッチの壊れたコントローラーの代わりを買う羽目に。
それが一番安いワイヤードのコントローラーを買ったら、
テレビスタンド電源のACアダプター15Vが壊れて廃棄したため、
接続不可能で全く使えない事が判明したのが13時半。
 
もう疲れ切ってしまい、
これから塗装ブースセットを準備して、ブラシ塗装作業をなんて、
まったくやる気は無くなるし、
隣で子供はゲーム出来ないので凹んでブーブー言ってるので、
寝ました。
 
気付いたら18時前。
 
クルマの洗車をわすれていたので、
軽く洗車していると、屋根上が。
 
鳥フンで塗装が腐食して剥がれてました。
 
なんとか処理して、
 
やけで缶酎ハイ飲みながら晩ごはんでおしまい。
 
どう。
 
面白くない1日でしょう?
 
という事でつまんない土日ですみません。
 
散々な休日でした。