「心の余白」と人には言って、できていない自分…

 

今、余裕ないな〜。

 

 

産みの苦しみ

 

 

今月から、めざチア金曜レギュラーに出演をさせていただいています。

 

 

登壇1日目(5月3日)と2日目(5月10日)は時間にも心にも余裕がありましが、3日目(5月17日)の資料を作る時は、凄く苦しみました。

 

 

テーマが「家族」だったからかな…

 

 

「家族」を言語化することってなかなかしないじゃないですか。

 

 

「どう表現すれば、皆さんに伝わるか」を意識して作りましたが、ただ単に我が家のことを発表するだけになってしまっていないか、表現は間違っていないかを何度も見直しました。

 

 

そうしたら、どんなことになっていったかというと、自信をなくしはじめたんです。

 

 

なんか、分からないけど…

 

 

でも、伴走をお願いしていたお二人の方に、完成をした資料を見ていただいたら「凄くいいと思う!絶対伝えてほしい内容!!だから自信持って伝えてほしい!」と言っていただいたんですよね。

 

 

産みの苦しみというか、どうやったら皆んなに気軽に実践をしてもらえて、家族が幸せになれるんだろうと自分がやってきたことを振り返りながら考えました。

 

 

結果、ご視聴者の方々からは「凄く分かります」「まさ今にそうです」と言った嬉しいお言葉をいただきました。

 

 

自分で思っていることと、周りが思うこととは違うんですね。

 

 

いつもそんなことを思いながら前に進んでいます。

 

 

視聴回数ものびているので、嬉しいです。

 

 

2日目(5月10日)の登壇の際に、配信が悪くて(予期せぬ出来事)撮り直しをしたので、再生回数が低いですが、お金をテーマに分かりやすい資料で渾身の配信なので是非見て欲しいな。

 

 

2回目リベンジで気合いが入りすぎて、最初の数分ミュートで話していました(泣)

 

 

私はいつもこんなですが、今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

 

登壇は残り2回、是非めざチアを見にきてくださいね。

 

 

 

●アーカイブはこちらです。クリックして見てくださいね。

 

1日目(5月3日金曜日 配信)テーマ:自分

 

 

2日目(5月10日金曜日 配信)テーマ:お金

 

 

2日目(5月17日金曜日 配信)テーマ:家族

 

 

 

 

●今後の配信予定。

4日目(5月24日金曜日 配信)テーマ:仕事

5日目(5月31日金曜日 配信)テーマ:人生