最近、「ちょっと、ちょっと」なニュースとか多くて、

ショックを受けたりしている人も多いですかね。

 

私はやっと、やっと、ひと山を越しました!クラッカー

とはいってもその後の経過観察も必要なのですけどねあせる

まあそれでも、進んだことはいいことだ!

(そう思わないとやっていけないというか…)

 

そんな中でも芸能界、おめでたいこともありましたね。

ダイゴくんとこのご夫妻は、奥様忙し過ぎたんですね。

確かにTV出ずっぱりだったから、その分ダイゴくんも子育てを楽しんでいるようにも見えて、どちらに似てもベビーは可愛いだろうなと、遠い親戚のおばちゃん目線で喜んでます。

 

そんなダイゴくん繋がりで、先日「GW」とか書いた後で思ったのですが、ダイゴくんタイプは説明きかないとわかりにくいけど、ポケベルでの番号を変換するのに似てるかも~と、思い出したのが、

CHの「32ー98」、あと「1*-*9」(こちらはなんとなく伏せた(^▽^;))なんてのもあったのを思い出してしまいました。ポケベルは家事情で、自分のモノを持つことはできませんでしたが、兄が配達に出かけたり、近所のパチンコ屋さんに居るのを呼び出すのに使われました(^▽^;) 自営業だから許されるルーズさでしたが、殆ど呼び出しボタンレベルだった気がします。勿体ない使い方だこと。

 

『ポケベルが鳴らなくて』なんてタイトルの曲もありましたしね。

 

それで、久しぶりに、「こんなとこに居たの?」な書きかけショートを発見したので、少し手直ししてになるかな?…ミニミニショートアップ出来たら良いなと思っています。

 

ちょっと甘い雰囲気の二人というだけで、甘々とかではないのですが、さていつになるでしょうかね?(^▽^;)

 

本日は山で疲れたのでそろそろおねむしたいと思っています。

そう言いながら何かっやってていつもの時間かもしれないけど、

おやすみなさいぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ