スイーツ大好き、ケーキ大好きですが

和甘味も好きなのです。

和系でNO1、今までの人生の中で一番多く食べたのは間違いないです。

赤福 大好きです。

 

 
 

赤福は関東でもデパートの催事に出店したりで年に1~2回は食べれますが

赤福氷は伊勢以外だと名古屋のデパートでしか食べれない。

(愛知に7年ほど在住していたのでその時はよーく食べていました)

 

前置き長いですが今回はこの赤福氷を食べたくて計画した旅でした。

 

新幹線が到着してまず向かったのがジェイアール名古屋タカシマヤ

 

 

 

今夏初かき氷が赤福氷である幸せ

 

ほうじ茶がつきます。
 
こっちは伊勢で翌日食べた赤福氷
味は変わらないと思いますが、人間が作るもの、シロップの量とか違いますね。
前日に食べた時のほうが氷が溶けていた&シロップが多かった。
 
五十鈴川店で並んで購入した、いすず野あそび餅
毎日12時半販売開始。
12時に並びました。(結構長い行列ができていましたよ)
12時20分には販売、この日は13時半に並んだ方も購入できていました。
何時なら購入できるかはその日によるので何とも言えないそうです。
一人5箱まで購入可なので5箱購入する人がたくさん並べば早くなくなると思います。
 
新しい赤福も美味しいですが個人的にはもともとの赤福のほうが好きかな。
 
名古屋、伊勢の美味しい旅続きます。