摂食障害が薄らいで、早20年位☺️私の感情的なところは性格と思ってたけど、心の回復が出遅れてた😢四年前から、心がおざなりだったときづく。


 今回は歯について、ちょっと振り返ってみようかなぁ。昔は自分に❌をつけて、ダメな私って責めて。食べは吐き、吐き終わったら、何やってるの?ダメな私を繰り返し、どんどん責めて。エナメル質が溶けるなんて、どうでもよくて。ってより、そんな歯がどうとかなんて考えていられなかった。


30歳の時摂食障害もこじれて、名医を求めて

大学病院へ、転院。その時口腔外科も治療。

この時、一本の歯以外は全て治療困難で抜いた。


この時、もう結婚しない!

新婦が入れ歯なんて😭と決めた‼️


親の前でしか、入れ歯を外せなかった。

そして、39歳、回復と同時に医療者を目指した。

その時素敵な歯医者の先生と出会い、外れにくい入れ歯作成。

いつか無くなる歯💧と思うけど、嬉しいほうが強かった。

でも、避けて通れなくなってきた。

今の夫は入れ歯外しても大切にしてくれる❗びっくりした💧‼️

最近、失ったら受け入れるのかなぁ。そういうものなのかなぁ。だから、ここに書けるようになったのかなぁなんて、心の整理してるなかなぁ。


貴女は歯じゃないよ、貴女は貴女なんだよ✨