こんばんは
勇気づけママ にいべゆみこです。

先日の、1歳10ヶ月次男の足元

 


ひどすぎるー!!(爆笑)


でも、これで大問題が起きるわけでも、
誰かに迷惑をかけるわけでもないので、
我が家ではこれもアリです(^^)


(夫は嫌だなーと思ってるかも!?)



よく、
「お子さんが3人もいて大変でしょう?」
と聞かれます。

 


私の答えは
「いいえ、

3人になってからの方が楽ちんな気がします^ ^」



実際、私が相手をしなくても

子どもたちだけで遊んでくれるし


私の手がまわらない分

自分で自分のことをしてくれるようになりました。

 



今日はそのひとつ。
自分の服は自分で決める!



私が決めていた頃は、
「これじゃ嫌!」とモメたり


長袖を着て行ったら暑くなって

あとからものすごく怒られたり(^^;;


育児あるあるですよね〜
(今の季節も、

何を着せたらいいのか悩みますよね!)



そんなわけで、我が家、

 

何を着るかは本人に決めてもらっています。

 

 


小1長男と年少さん長女には、
「今日は昨日より寒いらしいよ〜」

などと、
天気予報を伝えます。


でも暑がりの彼らは、

実際に外に出て確かめたりして、、


「今日は半袖だな!」


「今日は体育があるから

脱ぎやすいこのズボンにしとこうかな」


などと自分で決めています(^^)



もちろん、

ものすごい上下の組み合わせになったりします(°_°)
全身緑とか、ボーダーにボーダーとか。笑


そこは気にしない!
友達にヘン〜!

と言われたら、それも学びかなと(´∀`)



それから、
「暑かった〜」

「寒かった〜」
「この服では不便だった〜」
という場合ももちろんあります。

 


でも、

そうやって経験しないと

わからない!

それこそ学び!!

 

 


ちなみに

薄着のせいで風邪を引いたことはありません。


でもたとえ1回風邪を引いちゃっても、

それでその後、

「薄着すぎると風邪を引くんだな」と学んで、

気をつけられるんだったら、
長い目で見たらよっぽど良いのでは、

と思います(^^)




1歳10ヶ月の次男には、

自分で服を決める前段階として


2つを見せて選んでもらう

ようにしています。
 

 

「今日のTシャツ、どっちにする?」
「今日の靴下、どっちにする?」
と2つ見せて、決めてもらっています。

↓それでこうなりました(゚∀゚)


(靴を履かせようと思って

靴下を履いたんですけどね、、

玄関で、びーしゃん(ビーサン)!

と騒がれまして(^^;;

う10月なんだけどな)
 


男の子ですが

ネエネのお下がりの花柄靴下。。


1歳10ヶ月なので、
まだ、いろんな状況を加味して

判断することは難しいけれど、


こちらが提示して、

選んでもらうことはできます(^^)



他にも、
「今日は、

あっちの公園とこっちの公園、どっちにいく?」とか


大人がどちらでも構わないときに

決めてもらうのがオススメです。



「決める」って、

子どもにとっては

結構難しいことなのだそうです。

 


しかも、決めると、

その責任を負うことになりますよね。


(あなたが公園行こうって言ったんじゃない!
とか、
あなたがハンバーグ食べるって言ったんじゃない!

とかって
我が家でもよくなります...)


だから、こちらの思惑があるときは

大人が決めて

「今日はこうしようね」と伝える。

 


でも、

 

なんでもかんでも大人がやってしまっては、

子どもが成長する機会を

奪ってしまいますよね^ ^


小さくても

一人でできることはあります。


失敗しても

それが経験になります^ ^


こんな思いで関わっていくことが、

子どもの自立(子育てのゴール)に

続いていくのだと思います。

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。