こんにちは
勇気づけママ にいべゆみこです。


ブログを始めて10日たちました。
この文章、ゆっくりパソコンに向かって書くわけではなく、
隙間時間にスマホで書きためています。
何書こうかな〜とワクワク、
あれこれと思い巡らせています(^^)

そこで、
さすがというか何というか(^^;;
1歳10ヶ月次男が、オシッコをもらす、もらす(^^;;
(オシッコ話が続いてすみません笑。
我が家、家では布オムツやパンツも併用してます。おむつなし育児についてもまた書きたいなぁ^ ^)

「お母さん、僕のことじゃなくて何か他のことを考えてるな」
と次男にバレているんですね。
だから、本人は無意識だと思いますが、
お母さんの気持ちを自分に振り向かせるために、
オシッコを漏らしているんです!


(我が家のアイドル笑)


とにかく子どもは、

お母さんの注目を得ようとしています。

お母さんが大好きだからね♡
「ママ、見て」と言うときもありますが、
そうでないときも無意識に、お母さんに見てもらおうとしているのです。
しかも、
たとえ怒られてもいいんですって∑(゚Д゚)

だからママの注目を得るためなら、悪いこと(不適切な行動)もします。
例えばいたずら、
かんしゃく、ギャン泣きも、

そうかもしれません。

もちろん、何か明確な理由があって怒ったり泣いたりしている場合もあります。あれが欲しいとか、おなかがすいた、とか。。
でも明らかに、たいして欲しくないはずなのに、というときってありますよね(^^;;
そんなときは、ただ、ママに振り向いてほしくてギャン泣きしているのかもしれません。



ではどうするか?
オススメの対処法を2つ紹介します。



①とにかくヨシヨシする!


悪いことをしていたなら、その行為がいけなかったことは、きちんと伝えます。
その上で、小さい子ならヨシヨシ、ハグハグ♡
大きい子なら話を聞いてあげたり、
勇気づけの言葉をかけてあげたりして、

心をヨシヨシ♡
子どもの心のエネルギーが満たされれば、

おさまっていくかもしれません(^^)

②信頼してスルー!


癇癪を起こしてギャン泣きしているとき、なんとか泣き止ませようとすると、子どもは
「ママが注目してくれてる」と学んでしまいますヽ( ̄д ̄;)ノ

だから、この子は、自分で気持ちに整理をつけて落ち着けるはずだ、と信じて、
注目しない!!
スルー!!


お店で「これ買ってー!」とギャン泣きしている子に、
「もう知らないからね!」
「置いて行っちゃうから!」
とその場を離れる(いわば見捨てていく的な(^^;;)のとは、違います。

この子は理解している
今ちょっと気持ちに整理がつかないだけ
自分で落ち着けるはず
と信じて、

にこやかに(?笑)放っておく。

ある程度の時間はかかるかもしれませんが、
永遠に泣き続ける子はいません。
信じよう、と思うと、泣き声を聞いていてもそんなに苦にならないはずです。

または、物理的にその場から離れるのもOK。
別室など子どもが見えない場所に行き、別のことをしていると、戻ってきたら機嫌よく遊び始めていたりします(^^)


①も②もオススメ!
そして、ここで大切なのは、
日常的にニコニコ過ごしているときや、
適切な行動に注目して声をかけていく

(ヨイ出ししていく)こと♡

冒頭に書いた、次男坊のオシッコもらしについては、
「オシッコ出る前に教えてね」
「オシッコはおまるでしようね」
とだけ伝えて、淡々と片付ける。
そして、私の気持ちが他へ向いているのは事実なので(^^;;もっとうまく切り替えられるようにしようと反省しつつ、
気付かせてくれてありがとう、と感謝してヨシヨシ♡ハグハグ♡
そして日常の勇気づけを、改めて意識しようと思ったのでした。
(今はおさまりました^ ^)


普段から当たり前にできている行動に注目、
もし不適切な行動やかんしゃくがあったら、
ヨシヨシ&信頼してスルー(注目しない)

こうしていくと、
不適切な行動、かんしゃくが減っていきますよ(^^)

お読みいただき、ありがとうございました。