薔薇がちらほらと咲き始めた。

 

昨日、一昨日は強風で玄関先の鉢植えのミニ薔薇や

寄せ植えのプランターがひっくり返っていた。

 

地植えの薔薇も枝が何本か折れてしまった。

 

咲き始めた薔薇を息子へ。

とてもいい香り。

 

オレンジのは何だろう?

 

昨秋、植え替えた時にネームプレートを外して

そのままにしていたら名前が分からなくなってしまった…

 

フレグラントアプリコットかな?

白いのはつるアイスバーグ。

紫はブルームーン。

そしてレースフラワー。

 

 

 

Y、あなたはお花なんて興味ないって分かってるけど

お母さんがYに供えたい一心で育てたお花、見てね。

 

 

今日はMISIAの”逢いたくていま”が

頭の中をグルグルしてる。

 

『初めて出会った日のこと

覚えてますか?』

 

なぜか、この部分だけ。

 

 

初めてYと出会ったのは

Yを産んだ次の日だったかな。

 

帝王切開だった私は意識が朦朧で

お腹から出ると同時に保育器に入れられた息子の顔を

すぐに見ることはできなかった。

 

次の日、看護師さんが病室に連れてきてくれた息子。

白いおくるみに埋もれていて顔も見えないうちに

 

「かわいい・・・」

 

無意識に言葉が出ていた。

 

 

56年間生きて来て

心が思うより早く”かわいい”という言葉が

口から出るなんて後にも先にもあの時だけ。

 

ただ、そこに存在するだけで可愛い我が子。

 

顔は見えなくても、姿は見えなくても

ただ、居ると思うだけで可愛い我が子。

 

それがYだった。

 

 

お母さんは、あなたに初めて出会った日を

はっきり覚えてる。

 

あの時と同じ、今も可愛くて、愛おしくて仕方ない。

見えなくても・・・

 

欲を言えば、姿が見たいな。

話がしたいな。