♡勇気の種蒔きやっていこう♡

ゆっきぃ こと 

原有紀(はらゆき)です。

アドラー心理学の勇気づけで
ママも子どもも
笑顔になるお手伝いをします!
まずはママから♡
ワクワクの毎日にしていこう!

 


 息子5歳、年長さん。




幼稚園に入園してから、

ダンゴムシのように丸まって固まる。

という技を身につけました。




いつダンゴムシになるかというと、




思い通りにならなかった時、

言葉でうまく伝えられない時、

悔しかったり悲しかった時、など




すごくわかりやすく、

丸まって固まるのです。




こうすることで

自分を守っているのかな。





まさに、ダンゴムシ🤣




ダンゴムシになった時は、

少し時間を置いてから、




「嫌だったねぇ。」

「悔しかったねぇ。」

代弁したり、

抱っこしたり(めちゃくちゃ嫌がるけど)

してたんだけど、




最近は、


「ダンゴムシになってても

 誰にも何も伝わらないよ。

 そろそろ、言葉で伝えてみようか?」


と提案してます。




先日の親子サッカーでは、

パパにゴール決められて、

泣いてダンゴムシ化😱

(パパもオドロキ。笑)





数秒前までは楽しくやってたのに。笑



この時は、少し時間置いてから、


「ママは今日の親子サッカーを

 楽しみにしてきたんだよ。

 そんな風にダンゴムシになってる

 あなたを見たくてきたんじゃないよ。

   そんなんだと、ママは楽しくない。」

 

「言葉にしてごらん。

 伝えてくれたら嬉しいよ。」


と、言ったら、しばらくしてから、




「悔しかった。。」

と搾り出すように教えてくれました。




「そっか、そうだよね。

 悔しかったね。」




と共感したら、だんだんと落ち着いてきて、

サッカーに戻ることが

できました!




今までなら、終わるまでずっと

ダンゴムシのまま

だったのに!




昨年冬の親子サッカーでの出来事、

書いてました!笑

こちら



この時は、終わるまでずっとそのまま

ダンゴムシ化していたので、

すごく成長したな、と

嬉しくなりました💕




ついつい比べてしまいそうになるけど、

他の誰かと比べるのではなく、

過去より成長できてるか?

が大切だなぁと思います!




1ミリでも成長していたら

それでいいよね!

たとえ前じゃなく後ろに下がっても

また進めるからいいよね!




少しの成長を発見し喜んでいくと

喜びがたくさん溢れてますよ💕




声を荒げるのではなく、

怒るのではなく、

冷静に話をできるようになった

自分も

成長したな、と思います♡

アドラー心理学や潜在意識の学びを

してきてよかったな、と思います✨




最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊




原有紀(はらゆき)​
ヒューマン・ギルド ELMリーダーです。
10歳女の子、5歳男の子のママ。

育児に悩みアドラー心理学に出会いました。
現在、アドラー心理学の他に、
潜在意識を学んでいます。

 

 

私と一緒に
勇気づけを学んでみませんか?
 
リアルだと西東京市を中心に、
オンラインだと全国、

 

皆さんに会えるのを楽しみにしています。


公式LINEの登録はこちらから↓



講座のご案内やお申込みを
先行案内していきます。