ゆっきぃです^_^❣️


お久しぶりになってしまいました。

久々にガッツリ凹んだり、凹んだり、凹んだり

してました!

それでちょっと気分が乗らず〜。

(今は復活してます!)


先日は笑みママのグルコンでしたが、気分や感情の波についても、話が出ました。

落ちてる時は無理に上がろうとせず

抗わない。

いつか、きっと上がる時はくる✨

こんな風に言ってもらえて、なんだかホッとしました。

今こんな自分でも、どんな自分でもOK✨なんですよね。




さて、今日は、娘(9歳)について。

娘は、小さい時から、

何かしてる最中でも

思いついたことがあれば、

今やってたことを放り投げてでも

思いついたことをします。


例えば、


本を読んでたら、猿が出てきた。

猿といえば、おさるのジョージ。

ジョージ観たい!とテレビ観る。

ジョージが歯医者に行ってる。

弟を患者役にして、歯医者さんごっこが始まる。


って感じで😅

最初に読んでた本はその辺に転がり、

ジョージもつけっぱなしで、

歯医者さんごっこしてるんです〜。


次々と新しい事をやっていくため、

中途半端な状態になる事も多々💦


「今やりたい!」を抑えきれないのか?

今じゃなくても、、よくない?

最初にやってたことが終わってからでも、よくない?

片付けてからやればいいのに。。

(リビングぐちゃぐちゃになるし💦)


と、思っていました。


飽きっぽい、のかな、と思ってました。

それを短所だと思ってました。


「最初にやってたこと、終わらせてから、

次の事しなよー。」


と、よく言ってたんですよね。


でも、先日。

お手伝いをポイント制にしようかな、と思っていて、

「こんな感じの表があればいいんだけどなぁ。」

って娘に話したら、

「じゃ、それ作るよ!縦の列はこう?横は?」

と、作り始めたんです。


確か、宿題してる途中😅


「宿題終わってからでいいよ!」

って言っても全然聞こえてないようで😅

宿題そっちのけで、あっという間に作った表が、



こちら❣️❣️❣️

凄くないですか?💕←親バカ🤣
15分くらいで作って、コピーまでしてくれました。

「仕事早いね〜!ありがとう〜!」
って感謝しました💕

ただね、宿題は途中で止まり、
プリンターも出しっぱなしね!笑笑
(お手伝いポイントは試運転中、うまくいけば採用する予定〜。)


この出来事で思ったのは、

「飽きやすい」と思っていた短所は、

「思ったらすぐ行動にうつせる」
「好奇心旺盛」
「切替えが早い」という、

長所なんだということ✨✨✨

アドラー心理学の勇気づけ講座では、
リフレーミングといって
視点(見方)を変える事で、
ポジティブな方に転換することをします。

短所はすべて、長所に変換できるのです♡

ちなみに、私がELM講座を受けた時、
ワークで書いた短所をグループの方が
リフレーミングしてくださったのが、こちら。

優柔不断→よく考えている
子どもを急かす→愛情たっぷり子どものことを思っている
おっちょこちょい→愛嬌がある

自分が短所だと思っていた事が、実は長所だなんて
それだけでなんだか嬉しくなっちゃいますね。

5月から始めて行く予定のELM講座の中でも
リフレーミングやります♡
是非、自分の良いところやお子さんの良いところ、
たくさん再発見していきましょう✨

ご用意出来次第、ご案内しますね💕

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊