お久しぶりになってしまいました。

ゆっきぃです😊

 

昨日。

イライラしてるなー、話しかけるなオーラ出てるなぁ、って方がいましてね。

今までの私なら絶対話しかけなかったけど、あえて話しかけてみました!

話せばね、色々話してくれるし、話した事で気持ちが落ち着く事もありますよね😊

 

正直に包み隠さず言いますと、アドラー心理学を学んでも、私、イライラする時もあるし、子ども達に怒ってしまう時もあります!!

だって、人間だもの。人と関わってると色々あるし、楽しい事ばかりじゃないですよね。

以前の、アドラー心理学や潜在意識を学ぶ前の私は、イライラしたり怒ったりした後、罪悪感があったり自分を責めたりしてました。それの繰り返し。

私がこんなお母さんだからいけないんだ、って本気で思ってました。

 

今は、違います♡

 

 

イライラした時はまず、

今は、イライラした時、怒りたくなった時はまず、自分に自分の気持ちを聴いてます。

 

「仕事から帰ってきてずっと、座らず、家事やご飯作ってるのに、子ども達がぜーんぜんお手伝いしてくれないから、悲しいよね。自分ばっかり我慢してるって気持ちになるよね。なんか凹むわ。」

(↑これ、昨日の私の気持ちです。リアル🤣)

 

そしたら、「怒り」の感情の根底にある「悲しみ」「落胆」という感情があるのがわかります。

 

アドラー心理学では

アドラー心理学では、怒りの感情の根底には、心配不安寂しさ悲しみ落胆、などの一次感情があるといっています。一次感情が満たされない時に怒りという二次感情を使って対応する事が多いのです。

 

I(私・アイ)メッセージで伝えよう

 

自分に気持ちを聴いて、そして、伝える時はI(私・アイ)メッセージで一次感情を伝えます。

 

ママ(私は)、疲れてるんだけど、誰もお手伝いしてくれなくて悲しいよ。(一次感情)ご飯早く食べれるように手伝って欲しいな。」

 

という風に。これでも手伝ってくれない時もありますけど😅💦

手伝ってくれたら感謝を伝えます♡

 

そして自分を勇気づけ!

 

そして、自分の事を勇気づけます!!

「毎日頑張ってるねー♡イライラする時もあるよねー。でも大丈夫♡」

って、どんな自分にもイイね!するんです。

これ、大事だなーって心底思います。

イライラしてる自分にも、怒った自分にも、イイねしてあげるんです💕

そして「これからどんな気持ちで過ごしたい?」って聴いてあげる。

だいたい、「ご機嫌で過ごしたい♡」って思うから、それを選択してあげる。

 

モヤモヤした時も、自分を勇気づけて、イイね!して、聴いて選択する、をやる様にしてます。

 

これ、感じることがすご〜く重要。考えるより感じた方がすんなりご機嫌になれますよ♡

 

私は今年は、「感」じて「動」く一年にしたいと思っているので、まさにそう❣️

 

 

 

綺麗な空見て、自分自身を癒やしていこう❣️

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡