@FM「Radio Freaks」2016年10月26日(水) | 間宮優希オフィシャルブログ

@FM「Radio Freaks」2016年10月26日(水)

「Radio Freaks~Active Wednesday~」としては
ハロウィンに一番近い日ということで
誠に勝手ではありますが、私一人で勝手に
ハロウィン仮装をさせていただきました。

1年前に、何となくドンキで買ってしまった
海賊帽子があったので、それに合わせての仮装です。
この帽子、意外に大きくて、
そのまま被るとぐらつく為、
ヘッドフォンを装着して丁度良い大きさでした。


10月26日の番組の中では
まつ毛美容液「ラピッドラッシュ」について
ベリタス販売の「あさひ」さんに伺いました。

乾燥しやすい時季は、まつ毛も抜けやすいそうで
そんな時のお手入れ・年齢に応じたお手入れも必要。
エクステもいいけど、出来れば自分のまつ毛が
綺麗に生えていてくれれば、文句ないですよね。
この「ラピッドラッシュ」は、海外でも大ヒットしている商品で
まつ毛の生成を助けるアイテム。刺激も殆どありません。
私も使っているんですが、伸びの早さが違いますよ。
私としては、普段のノーメイクの時でも
自然な美しいまつ毛が欲しい。
そして、かなりの面倒くさがり屋なので
この「ラピッドラッシュ」は、とても重宝しています。
すっぴんでも、エクステ級のまつ毛を目指す方
是非、この「ラピッドラッシュ」で、
マツエク始めてみて下さいね。

 


また、今日は後半に「The Mirraz」からのコメントをお届けしました。
10周年おめでとう!
初のオールタイムベストがリリースされました。
10周年記念ツアーも開催。
東海エリアは、11月6日(日)名古屋アポロベースで
「おにがわら」と「avengers in sci-fi」との
カップリングライブになります。弾けた1日になりそうですね。

BEST! BEST! BEST!BEST! BEST! BEST!
3,700円
Amazon

 

 

番組中の、私「間宮」のオススメNo.は、今回も3曲。
1曲目「Martin Garrix & Matisse & Sadko」の「Together」。

イギリス発祥の人気クラブ・DJ専門雑誌「DJ MAG」が発表している
世界の人気DJランキング「TOP 100 DJs」が発表されました。
堂々の1位に輝いたのが「Martin Garrix」。
去年のランキングで1位になった「Dimitri Vegas & Like Mike」は2位。
3位は「HARDWELL」。4位は「ARMIN VAN BUUREN」5位は「TIESTO」。
DJの人気は、これだけで決まる訳ではないですが
ある1つの指標としてチェックしてみると面白いと思います。
そんなランキングの1位に輝いた「Martin Garrix」が憧れている人が
この曲でコラボしたロシアの兄弟デュオ「Matisse & Sadko」なんです。
パフォーマンスも好評で、
一度は観ておくべきアクトと評されているぐらいなので、
この曲も覚えておいて損はないと思います。

 

2曲目は、邦楽のニューカマー「iri」の「rhythm」。

「iri」は、神奈川逗子在住の女性アーティスト。
自宅にあったアコギでギターを独学。
アルバイト先のJAZZ BARで弾き語りを始め、
一昨年、オーディションを受けグランプリとなった、シンデレラガール。
でも、一筋縄ではいかない歌声、世界観を聴けば、
グランプリも納得です。
1stアルバム「Groove it」がリリースされたので、
気になった方は、是非アルバムも手に取ってみて下さいね。

rhythmrhythm
0円
Amazon

 

3曲目は「ROTTENGRAFFTY」の「今夜はブギー・バック (nice vocal)」。

先日、Zepp Nagoyaでワンマンも成功に終わった「ROTTENGRAFFTY」。
今月リリースされたニューシングル「So…Start」の中に
収録されたカバー曲で、元は、小沢健二と、ラップユニット
「スチャダラパー」が、94年にコラボしたもの。
その原曲を既に知らないという世代も出てきているわけですが
ただ、現代のロットンがカバーしても色褪せないというのが、
この楽曲の素晴らしさを表現していますよね。
そして、ロットンのテイストにはなかった世界を、
敢えてカバーしているので、
新たな彼らを感じてもらえる1曲ともなってます。
とはいえ、以前に「戦メリ」No.をサンプリングした
「悪巧み -Merry Christmas Mr.Lawrence-」も話題を呼んだので、
名曲のアレンジ力もあるというということが、
今回立証されたといえるかもしれません。

動画は、カップリングということでないので、シングルの動画を

 


番組終わった瞬間に、スタジオには
「Stevie Wonder」の「Happy Birthday」が流れ
月曜日ディレクターの田中くんが
バースデーケーキを持って入ってきました。


こういう心遣いが本当に嬉しい。泣けちゃいます。
スタッフの皆さん、有難う!

リスナーの方からもプレゼントが届きました。
本当に感謝感謝。
1歳大きくなった自分。
昨日とは違う自分を見せて(魅せて)いかなきゃね。
これからも宜しくお願い致しますつながるうさぎ

 

ペタしてね