こんばんは♫

 

「勇気づけ」と「時間管理術」で

ママの夢を叶えるコーチ
粟井円(あわい まどか)です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


今日から2月、明日は節分ですね!

 

 

今年の節分は2月2日だということを、
今日知った粟井です(*'▽')

 


3学期も残り2ヶ月ということで、
新学期からの習い事の見直しをしています。

 

 

現在、わが家の習い事

小5長女
・ピアノ
・そろばん

・ダーウィン(言語力教室)※オンライン
・テニス

小1次女
・ピアノ

・テニス


 

 

習い事の個数の全国平均が、
1人あたり1.92個
( 1ヶ月 15,000円程度)
というデータから見ると若干多めですね。


 


毎年、この時期に習い事を続けるのか、
卒業するのかを決めています。

 

 

習い事はまず始める時に、
ゴールを子どもたちと決めているので、
そこと照らし合わです。


・ピアノ→「エリーゼのために」が弾けたら

・スイミング→四泳法できたら

・そろばん→3級くらい


ここまでは頑張って続けようと話しています。
(そしてその後続けるか、卒業するかは子供に任せています。)

 

 

それ以外に、


宝石ブルー本人がその習い事をどう思っているのか

(続けたいのか、そうでないのか)

宝石ブルー時間的なことの確認
(進級やランクアップしても時間が間に合うのか)

宝石ブルー問題はないか
(先生との相性、忙しすぎないかetc)



子どもの意思を尊重しつつ、
親として何を学んでほしいのか、
どんな力をつけてほしいのか
を考えて決めています。


ちなみにわが家の地域では、
徒歩で行ける習い事が限られているので、

基本送り迎えが必要です。


大変じゃないと言えばうそになるけど。。


こうやってお世話できるのも子供が小さいうちだけ、
と思うとこれも貴重な子どもたちとの時間だなと思っています。



みなさんのお家ではどんな習い事をされていますか?

 

 


今日もお読みいただき、
ありがとうございますドキドキ