元小学校教員・9歳と6歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

月~土、ブログ更新してます♪

 

 

3月も折り返しましたね~~!

 

日々があっという間すぎて

どうしましょう^^;

 

 

 

 

やらなきゃいけないことが

どんどんたまって

焦っていませんか?

 

 

 

 

あ、それは私でした(笑)

 

 

 

 

でも、年度末、年度初め

忙しいお母さんは

きっと私だけじゃないはず^^;

 

 

 

 

みなさん、忙しい中で

動きまくって

頑張られてますよね。

 

 

 

 

じゃあ、こんな風に

タスクに追われている時、

 

スムーズにこなしていくために

何か工夫していることってありますか?

 

 

 

 

ToDoリスト(やることリスト)を

作ってチェックしながら進めてるよ

 

という方は、

わりといらっしゃるかな。

 

 

 

 

私も、

ToDoリストを朝書いて、

完了したら消していく

という方法、取り入れてます。

 

 

 

 

タスクが進んでいる実感や

消した時の爽快感、達成感が

気持ちいいですよね~✨

 

 

 

 

でも、最近は

それに加えてもうひとつ

やっていることがあるんです。

 

 

 

 

しかも、これをすると

ただToDoリストを

使っている時よりも

タスクがサクサクと進む♡

 

 

 

 

何かというと・・・

 

1Dayシュミレーション

 

です。

 

 

 

シュミレーションと言っても

きっちり、かっちりしたもの

ではなくて、

 

タスクがサクサクと

すすんでいく様子を

イメージするだけ。

 

 

 

 

ToDoリストを書き出した後に、

ひととり一日の理想的な流れを

思い浮かべてみるんです♡

 

 

 

 

すばやく取り組めて

サクサク進んで

予定通り終わる

 

そんな自分を妄想してみる^^

 

 

 

 

すると、

ただToDoリストを

書くだけの時と比べて、

 

スムーズに流れて

こなせるタスクが増えるんですよね!

 

 

 

 

ToDoリストを作る時間がなかった

という時も、

 

リストがなくても

この1Dayシュミレーションなら

15秒~30秒くらいあればできます。

 

 

 

 

ちょっとした時間なんだけど、

イメージングしてから

取り組んだ時の方が

やっぱり、物事が早く進むんですよね!

 

 

 

 

ということで、

今日も、イメージングして

始めていますよ!

 

(うっかり、忘れてた予定があって

 今、ドタバタしておりますが 笑)

 

 

 

 

ぜひ、1Dayシュミレーション

イメージング、試してみてくださいね♡

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

ママはラクちん!

子どもは伸びる!

 

アドラー流子育て法が分かる

『勇気づけ声かけ集』

プレゼント中♪

 


 

公式LINEから無料で受け取る

(645名以上がご登録)

      ↓

  友だち追加

 

 

 

 

ゆめみる宝石診断!動画!シート!プレゼント

 

  本当にやりたいことが見つかる

  アドラー流 7つの鍵

 

 

▼ 3大プレゼントの詳細・登録はこちら

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

注意アクセスエラーになるので

  MIcrosoft Edge.以外のブラウザから

  お願いします🙇

 

 

 

【募集講座】

 

 

 

 

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ