子どもには

自己肯定感のある子に育って欲しい

と思いますよね?

 

 

 

でも、

よかれと思ってやっていることが

実は逆に、

 

自己肯定感を下げてしまうことも

あるんですー💦

 

 

 

元小学校教員・7歳と5歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

 

昨日は、

福山リビングカルチャー倶楽部さまで

『勇気づけコミュニケーション講座』

を開催しました。

 

 

 

 

毎月、基本第4火曜日に

テーマを変えて開催しています♪

 

 

 

 

ものすごい雨で

当日、キャンセルもありましたが

満席のお申込みで

本当にありがたいです。

 

 

 

 

雨の中お越しくださって

ありがとうございました。

 

 

 

 

今月のテーマは

 

「褒めるよりも効果的!

 自信とやる気を引き出す関わり方」

 

 

 

 

ワークで体感してもらったり

ペアで感想をシェアしたりしながら

学んでいきましたよ♪

 

 

 

 

以前は、

スパルタ的な教育が人を伸ばす

と言われてましたが、

 

 

最近は、

 

褒めることが大事だ!

褒めて自己肯定感を伸ばそう!

 

という方向性に変わってますよね。

 

 

 

 

実際、本屋さんにも

その手の本がたくさん並んでます。

 

 

 

 

叱るよりも

褒めて育てる

 

これは私も賛成です!

 

 

 

 

でも、

 

「褒める」というのは

実は、叱るのと同じように

 

自己肯定感を上げるどころか

下げてしまう危険性すらある!

 

と思っています。

 

 

 

 

というのも、

私自身、幼少期に

けっこう褒めてもらっていた

自覚があるんです。

 

 

 

勉強はできた方だったし、

スポーツもそこそこ

お友達関係も良好

 

「すごいね!よくできるね!」

 

と、学校の先生や近所のおばちゃんに

よく言ってもらってました。

 

 

 

 

もちろん嬉しかったし

「わたし、できるぞ!」

という自信もついたと思います。

 

 

 

 

でも、大きくなるにつれて

その自信はだんだんと

崩れていきました・・・

 

 

 

 

中学校、高校、大学と進むにつれて

 

自分と同じようにできる子

 

なんなら

私よりもすごい人や超人レベルが

うじゃうじゃいたからです・・・

 

 

 

 

勉強も、部活も

わたしはどんどん劣等生に

なっていきました。

 

 

 

 

叱られることこそ

あまりなかったけれど、

褒められることも一気になくなり

 

自分の価値が

よく分からなくなって

 

気づいたら、

自分のことが大嫌いになってましたね💦

 

 

 

 

あんなに幼少期に

褒めてもらっていたのに

 

私の自信は

あっという間に崩れていきました。

 

 

 

自己肯定感は

今でも決して高くない

と思います^^;

 

 

 

 

じゃあ、

 

どうして

褒めてもらっていたのに

自己肯定感が上がらなかったのか?

 

というと・・・

 

 

 

 

褒める 

 

 = 〇〇ができるあなたはすごい!

 

 = 〇〇ができるあなたには

   価値がある

 

 

 

 

褒めるというのは、

「〇〇ができるから」

という条件付きの評価なので、

 

条件をクリアした自分しか

肯定できなくなってしまった

からなんです・・・

 

 

 

 

逆に言えば、

褒めるということは

 

できない自分は、すごくない

何かができないと、自分には価値がない

 

という裏のメッセージを

伝えてしまう可能性があるんですねガーン

 

 

 

これ、けっこう怖い・・・

 

 

 

 

「愛」の反対は「無関心」

と言われるように

 

無関心で褒めないよりも

褒める方がずっとましです。

 

 

 

 

でも、

 

褒めることばかりに

一生懸命になると、

 

自己肯定感は

ある程度は上がっても

それ以上は上がらないんですね💦

 

 

 

 

さらに、

 

大人になってもずっと

条件付きでしか

自分を肯定できなくなってしまう・・・

 

それって悲しいよね・・・

 

 

 

 

じゃあ、褒めずに

どうしたらいいのー!?

 

 

 

 

というと・・・

 

 

 

 

条件付きではなくて

無条件で!

 

苦手なことも

ちょっと至らないところも含めて!

 

じぶんという存在を

まるっと受け入れることが

できるように関わっていくことが大事です♡

 

 

 

 

そのための方法が

「勇気づけ」

 

 

 

 

勇気づけは、

自己肯定感というよりも

 

どんな自分も受け入れる

「自己受容力」を伸ばす

と言われています。

 

 

 

 

具体的な

勇気づけの関わり方については、

ブログにもたくさん書いてますし、

 

 

こちらの

「ママは楽ちん!子どもは伸びる!

 勇気づけ声かけ集

 

では、子育ての困った場面ごとの

勇気づけの対応方法を

1冊でご紹介していますよ♪

 

 

 

 

576名がご登録中の公式LINEで

無料でプレゼントしていますので

よかったら見てみてくださいね!

↓ ↓ ↓

 

  友だち追加

 

1:1での質問、やりとり

お得なご案内も届いて便利です♡

 

※ID「@czn2539f」でもご登録できます

 

 

 

 

ぜひ、

「褒める」にプラスして

「勇気づけ」を

 

日々の子育てや自分自身にも

取り入れて、

 

本物の自己肯定感を伸ばして

いきましょうね!

 

 

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

 

【募集中の講座】

 

\限定無料開催/

 

わたしビジネスがパワーアップ!
『魔法の肩書き勉強会♪』

詳細こちら

 

 

 

\日程が変更になりました!!/

 

 

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ