きょうはビールを使ったお漬物の紹介でーす!
ビールと調味料で野菜をお漬物にするんです。
野菜が少量ならそんなにビールはそんなに使わないので
漬物仕込んで、残りはもったいないし、飲んじゃってもよし(笑)
またはちょっと飲みきれなくて残っちゃったんだよね~っていう時に
冷蔵庫の残り野菜と合わせてちょっと作るのもよし。
他のお料理にも使うもよし。
これから他のレシピも紹介しますからね~♪
実は私の大好きなMONKEY MAJIKというバンドのキャンペーンで
BLUE MOONというアメリカのクラフトビールを使ったレシピを募集してるので
今、いろいろ作ってるんです~
これから締切までビールを使ったお料理が登場すると思いますが
よろしくお願いしまーす
だってね~!大好きなメンバーが私の作ったものを見てくれるんですよ!!
お、美味しそう?と思ったら作ってくれちゃうかも!?
キャーー(≧∇≦*)いっぱい作らなくちゃってもんです!!
ビールっていっても味はさまざまで、
BLUE MOONはオレンジピールとコリアンダーシードといって
柑橘系のさわやかな香りがするものが入っているので
飲み口も軽めで飲みやすーい!!
ボトルのデザインも好きです♪
他のビールでももちろん作れますが
この柑橘系の香りがまたビール漬けにはとっても合うと思います!!
と、熱く語ったところでレシピいきまーす! BLUE MOON pickles クラフトビールで浅漬け
BLUE MOON(またはビール) 100cc
塩 小さじ2
砂糖 小さじ3
キュウリ 2本
大根 400g
1.キュウリはヘタを切り、ところどころピーラーで
縦に皮をむいておく。
大根は皮をむいて縦に4つぎりにしておく。
2.ジップロックのような密閉できる袋に材料を全部いれて
空気を抜いて袋を閉じたら、軽くもんでなじませて
半日~一日冷蔵庫で冷やしたら完成!
食べやすい大きさに切って食べてね!
漬け込むうちにアルコールはほぼ飛ぶらしいので
子どもさんでも食べられます。
うちでもおいしいって子どもが食べていたけど大丈夫でした。
お酒っぽくはなかったようです。
みなさんの大好きな音楽とか元気のモトはなんですか~?
答えがきく前からわかるアノヒトとか・・アノヒトとか・・・(笑)
よかったらコメントにオススメの書き込みお待ちしてます!!
ちなみに私は幅広いです!今はMONKEY MAJIKがほぼ一番だけど
JAZZも好きだし、サルサもハマったし、原田知世のフレンチっぽいのとか
三浦大知も大江千里もスキマスイッチも、ももクロちゃん(笑)もジュディマリも
Perfumもきゃりーぱみゅぱみゅも好き書ききれなーい!
洋楽からアイドルまでアンテナにひっかかればなんでも聴きます