風通しの良いところに置いて熟すのを待つのですが
去年は追熟が上手くいかず
少し水分が飛んだものは固い仕上がりに、、
瑞々しい黄色いものはそれは綺麗な梅干しになったのです。
木で熟した品質の良い物を購入すれば
出来が良いのだろうなぁ、と思うけど
まだまだ高級品には手が届かず、、
朝起きて梅を見たら
一晩でずいぶん色んでいました。
乾燥防止で少し水に濡らしたりしながら
夕方良い状態の物は下漬けしようかな、、?
うーん、見極めが難しい!
ベテランの方々、
上の写真は漬け頃になってますか??
誰か教えてくださーい!!
コメントしてくださると嬉しいです(≧∇≦)
それにしても黄色くなった梅はあまーいいい香り!!
子供が桃が食べたくなったと言っていました。
確かに!桃も仲間だから香りが似ているね~ヾ(*´∀`*)ノ