買い物にいくと茄子やズッキーニなどの
夏野菜もちらほら見かけるようになってきましたね~♪
野菜をたくさん食べたいので嬉しい限り!
この季節になるとよく作るようになるのが
ラタトゥイユ!!
野菜のトマト煮込みってところでしょうか。
そのまま食べても、チーズをかけて焼いても、
パスタと和えたり、、、いろんな使い方ができるんです。
そしてこれから暑い時期に美味しいのが冷やして食べること!!
冷蔵庫でひんやり冷やしたラタトゥイユ、とっても美味しいんです。
だからつい多めに作ってしまいます、夏の常備菜ですね。
それではレシピをどーぞ!
○レシピ○
茄子 2本
人参 1/2本
玉ねぎ 1/2個
パプリカ 1/2個
ズッキーニ 1/2本
トマト水煮パック 1個
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ1
1.野菜はすべて同じくらいの大きさに角切りにする。
にんにくは皮を向いてうすくスライスしておく。
2.大きめの鍋にオリーブオイルを熱して温まってきたら
にんにくを入れてひと混ぜしたら、野菜を入れる。
先に小さじ1/2の塩を振って、
中火~少し強めの中火くらいで焦げないように混ぜながら炒める。
3.炒めていると途中野菜から水分がじんわり出てくる。
その水分がなくなるくらいまで根気よくじっくり炒める。
4.あらかた水分がなくなってきたらトマトの水煮を入れて混ぜる。
残りの塩、小さじ1/2も入れて5分くらい煮たら完成!!
調味料らしきものを塩しか入れてないのに感激する深さ!
ポイントはやっぱりしっかり水分を飛ばすことみたい。
夏野菜は水分量が多いので、それをしっかり飛ばしてやることで
旨みがぎゅっと凝縮されて美味しくなりまーす!!
以前はこんなにしっかり炒めてなくて、比べると
ちょっと水っぽくて味がぼやけるもんだから
ケチャップとかコンソメとか濃い目に入れたくなる感じでした。
最小限の調味料なのに、このつくり方のが断然美味しいよ!!
一度お試しあれ~♪
うちでは倍量作って実家にもおすそ分けして
一日でなくなったよ~!!
野菜がたっぷり食べれちゃった!!
今話題のコンパクトホットプレート!!
フェイスブックのプレゼント企画に当選していただきました~!!
しかも新色のピンク
しかーし、手元に届くまではちょっとしたドラマがありまして・・・
当選発表のお知らせを私が見逃していて・・・
メーカーさんからの通知もなぜか私が受信していなくて・・・
せっかく当選したのに連絡が取れない状態になっていたんです。
でもこのホットプレート、欲しいなぁって思ってて
ブルーノさん(この商品のメーカーさん)のアンバサダーをしている
タラゴンちゃんのブログに欲しいなぁ~ってコメントしたら
あれ?ゆきこちゃんこないだ当選してたよ?って話になって、
あっという間に担当さんに連絡をとってくれて
無事手元までやってきたんです~この子!!
しかも!今週末に誕生日の私。
なんだか誕生日プレゼントとしてやってきたようなタイミングで・・・
いやそのために届くのが遅くなる運命だったんでは?な~んて
いやでもいろんな偶然が重なり・・・
タラゴンちゃんが教えてくれなかったらずっと連絡取れない人だったよぉ~!
いろんなことに感謝感謝です!!
早く使いたいな~、最初は何作ろ♪♪
さ、明日は小学校の運動会!
あさからお弁当作って~、ちゃんと起きれるかなぁ~!!
暑さ対策もしっかりしていかなくちゃね!
応援のポチ!をよろしくお願いします!