今日のスープめっちゃ美味しかったわ~~!!
と旦那さんが帰ってきて開口一番、言ってくれた
具沢山の中華スープです。
今年やっとスープジャーを導入しました。
寒い時のお弁当にあったかいスープがあると
お腹があったまって嬉しいですよね~!
ちょっとでもヘルシーに、でも美味しく食べたくて。
そしてFBで奥様特製の美味しそうなきのこスープをお昼に食べてる方がいたので
私もまねっこしてきのこたっぷり&豆腐もいれて満足感をプラス!
お皿に出すとこんな感じです。
生姜とにんにく、胡麻油も効いてるよ~!
●レシピ●
豆腐 1/3丁
えのき 1p
しめじ 1p
人参 1/2本
長ネギ 1本
豚肉切り落とし 100g
水 800cc
ウエイパー 大さじ2
塩 小さじ1/2
にんにくすりおろし 小さじ1
生姜すりおろし 小さじ1
胡麻油 大さじ1
1.きのこ類はいしづきを取って食べやすい大きさに切る。
人参は細切りにする。長ネギは斜め切りに。
豚肉と豆腐も食べやすい大きさに切る。
2.鍋に分量の水を沸かし、胡麻油以外の調味料を入れる。
3.野菜と豚肉をいれて好みの柔らかさになるまで煮る。
最後に豆腐と香り付けの胡麻油をいれて完成!
サーモスのスープジャー、お昼まで熱々でした~!
熱湯をいれて容器を温めておいて
スープもあっつあつのをいれておいたら
お昼に蓋を開けても湯気が立ち上る~ヾ(*´∀`*)ノ
薬局のポイント貯めてあったの、
交換して良かった~!(笑)
もう一個欲しいなぁσ(´┰`=)
そしてお仕事でお弁当持ちの前日はスープをつくろ~っと♪
お友達の子でね、サッカーをすごく頑張ってる子がいるんです。
ずーっとこつこつ毎日練習してて
今はJリーグ グランパスに合格してジュニアチーム?でサッカーしてる。
未来のJリーガー!?
そして家族も応援体制がすごいの。
練習の送迎があるので週に2回は
練習の待機中の車の中で夕ご飯なんだって。
こんな具がたくさんのスープはどうかな?
簡単すぎていつもはレシピにしないようなメニューだけど
お弁当のヒントになればいいなぁと書いてみました。
mayu@ちゃん、どうかなぁ~σ(´┰`=)
ランキングに参加しています。
応援のポチ!をよろしくお願いします!