今日はお豆腐入りの白玉で白玉デコを
たくさん作りましたよ~~!
お友達のputimimiちゃんのブログで可愛いパンダを見たので
パンダ作りたくなったんだ~♪
本屋さんで白玉デコの本を見かけたのを思い出して
成形を参考にさせてもらいつつ
いろんな形にしてみたよ~!
まずは写真で楽しんでくださいな♪
お花バージョン♪
お星様バージョン♪
豆腐白玉、少食な長男が小さい時に
本当に全然ご飯を食べなくて、
おやつのときに少しでも栄養のあるものを、って
よく作った懐かしのおやつです。
材料は白玉粉と豆腐のみなの。
お水で作るよりも柔らかくできるので
栄養面も考えると最近白玉はずっとお豆腐入りです♪
今日はそれに食紅で色をつけて作りました!
それではレシピをど~ぞ!
●レシピ●
白玉粉 130㌘
ソフト、または絹ごし豆腐 130~150㌘
食紅 少量
1.ボウルで白玉粉と豆腐をよく混ぜる。
2.しばらくするとまとまってくるので
少量取り分けて
食紅をちょっとずつ混ぜる。
少しでしっかり色がついちゃうので
耳かきの半分くらいの量から試してみて
好みの色にしてね!
3.成形したら熱湯で茹でます。
あまりぐらぐらと沸騰させずに
ちょっとふつふつしてるくらいの火加減で。
火が強すぎると中まで茹だる前に周りだけ
とろけてきちゃうかも。
しばらくすると浮いてくるので
そこからさらに1分茹でたら
冷水にとって冷やします。
4.お好みの果物の缶詰や杏仁豆腐などと一緒に食べてね!
これが基本の作り方です✩
ころころ丸めてまん丸も可愛いし
ちょっとつぶしても白玉らしい形で可愛い♪
*追記*
ビー玉くらいのコロコロサイズ、可愛いんですが
小さな子には喉に詰まりやすい危険なサイズ!!
つるんと入ってしまうからね。
小さい子と食べる時はあえて大きめの平たい形にして
切ってからあげたり、噛まないと飲み込めない大きさに
してあげてくださいね!
きなこ・みたらしの甘タレ・あんみつ・みかん缶など
お好みのバリエーションで食べてね!
お豆腐の量はお好みですが
形を作りやすいのは同量、
豆腐と白玉粉を1:1がいいと思います。
でもも少し柔らかくても食べやすいので
おうちにある豆腐のパックの大きさで
加減してみてください。
今日は買い置きしてあった充填豆腐が
1パック150㌘だったので使いきりでそのまま全部入れました!
ちなみに白玉粉が130㌘なのは
うちの近所で売ってたのが130㌘入りだったからです。
1:1なら量が違っても粉に合わせて豆腐を量れば作れますもんね!
ではレシピ中で飛ばした成形、
写真別に紹介しますよ~!
まずは簡単なお花から♪
白・黄色・ピンクの生地を使いました。
ピンクは5ミリくらいの厚さに伸ばして
クッキー型で抜きました。
真ん中に小さく丸めた白と黄色をくっつけてあります。
型でぬくと角がギザキザとなっているので
指で軽く押さえて表面がつるりと綺麗になるようにならすと
仕上がりが綺麗です。
爪楊枝で花びらのあいだに少し筋をつけました。
伸ばすときにはラップで挟むとやりやすいですよ~!
下の台からもはがしやすく、
表面もなめらかになります。
次も簡単、お星様!
これも黄色を型抜きしただけです。
コツはお花のところと同じです。
あまり生地をまあるくしてカラフルなお団子も一緒に作りました!
そしてお絵かきバージョン♪
丸く作った後につぶした白い生地に
濃い目に溶いた色粉でお絵かきしました♪
うちでは色粉専用にしている小筆があるので
それでちょんちょん、と。
茹でてもちゃんとこれくらいに色・柄が残りました!
好きな柄を描けるので、けっこういろんな模様も挑戦できそう!
パンダちゃんバージョン♪
茶色はココアを混ぜました。
目鼻は爪楊枝にココアをつけて
お絵かきの要領で描いて、
その後茹でました。
そして金魚ちゃん!!
ここまでくると粘土細工ですね。食べれる粘土!?
金魚型に成形して、目玉は白生地。
うちにあった食紅(黒)を爪楊枝の尖ってない方につけて
黒目を描きました。
手前のは水玉柄にお絵かきした白玉。
水風船のイメージで。
*今日使った食紅の種類です*
赤 → 食紅(赤)
黄色 → 食紅(黄)
緑 → 食紅(緑)
茶色 → ココア
黒 → 食紅(黒)竹炭のもの
ちなみにベースの杏仁豆腐は市販のものでーす。
今日の主役は白玉だからね!
(putimimiちゃん!パンダ、めんどくさかったよ~!!
私は3個で挫折・・・mimiちゃん、いっぱい頑張ったね~!)
丸めたり伸ばしたり、子供は大好きな作業ですよね~!
それが美味しく食べれたら一石二鳥!
来週からの夏休み、
子供さんと一緒にクッキング、いかがですか~?
3歳前後から上手にできると思いますよ!
いや、もちろん大人女子のみなさんも
男性陣も!
可愛い白玉でほっこりしてくださいね~ヾ(*´∀`*)ノ
ランキングに参加しています。
応援のぽち!をお願いします♪