ちょっと前から食べてみたかったもの・・・・
それがこの四日市とんてき。
B-1グランプリでも人気のメニューなんでしょう!?
でもうちの近くにお店はないし、
四日市に行くにはちょっと遠いし(笑)
気になる存在だったこのとんてき。
スーパーでこんなの見つけたので買っちゃいました!
四日市とんてき協会認定ですって!
これなら味もばっちり本場ものの味がわかるねっ!!
裏面の作り方を参考に作ってみましたよ~
どうもにんにくが入るらしい、ということで
スライス&包丁で潰して香りを出したにんにくも一緒に焼きます。
お肉は豚肩ロースのブロックを買って分厚くカットしました。
こんがり焼けたらタレを足してとろみがつくまで煮詰めます。
照り照り~~
協会では千切りキャベツを添えることに決まっているみたいですが
残念ながら切らしていて、カリフラワーですが。
お味はウスターソースに酸味と甘味が足されたような感じ?
一緒に焼いたにんにくがほくほく甘くって、
子供もここ(にんにく)が美味しいね~!と言ってました。
次はソースなど調味料を自分で合わせて作ってみようと思います!
たぶん初めて食べたんですが
子供の頃に食べたような懐かしい味がしたのは
ソースの味かな?
あっ!今思いついた!
駄菓子でソース塗って食べるおせんべいあったの知ってますか?
あの、ちょっとあまーいソース、あんなイメージなのかも!?
今日は午前中大掃除をしました。
子供にも手伝ってもらったけどなかなかはかどらず・・・
私、片付けが苦手ですぐ散らかっちゃうんで
掃除の前にまずは片付けから始めないと~

ものを減らすのもなかなかうまくできないし、
収納上手な人に定位置を決めてもらいたい~!!
まだ気になる所もたくさんあるけど~
普段できないお菓子も作りたいし~
ミシンでやらなくちゃいけないこともあるし~
久しぶりに本も読みたいし~
のんびりもしたいし~
子供とも遊ばなくちゃいけないし~
やりたいことがいっぱいすぎる~

ランキングに参加しています。
四日市とんてき、美味しそうって思ったら
ピンクのレシピブログの文字をクリックしてね!

レシピブログに参加中♪
レシピブログ、というお料理のレシピサイト、なんですが
クリックしてもらうと、ポイントがはいって順位に反映される、、、みたい(笑)
登録したてで私もしっかりしくみを理解してないんですが
上位の方は企業と提携してお料理考えたり、レシピ本を何冊も出していたり、
料理家として活躍されている人がたーーくさん!!
皆さんの応援のお陰で、3日前からなんと!!
登録後、3ヶ月以内の新人さん限定のランキングで
250~260人中なんですが
2位に~
これは12月20日の順位表!
写真も載って、王冠マークまで
毎日変わるので、これから下がったりも上がったりも!?あるかもしれませんが
とりあえず、素直に嬉しいですっ!!
読者登録してくださったみなさん、いつも読んでくれてるお友達、
どうもありがとうございます!!
まずは毎日更新目標でがんばりまーす!!
ほかの方のブログもお料理のヒントや素敵な写真つきのものがいっぱい!です。
みてるだけでも楽しいですよ~