おはようございます。

 

うちの子は公立高校に通学しているのですが、進学校といっても自由です。

課題(宿題)も出るけどするもしないも自分次第。提出も先生がチェックすることもない。

 

予習、復習前提で授業は進みますが、やっていないからと言って叱られる訳でもなく、淡々と進んでいく。

そう、高校の授業は一番出来る子供に合わせて進んでいく。

小学校は出来ない子どもに合わせて、中学校は真ん中ぐらいの子どもに合わせて授業は進む。高校は違うのだ。

 

入学直後は受験が終わったばかりだし、どうぞご自由にと様子を静観。

直後は最低限の予習、復習はしていたようだが、最近学校に慣れてきたのもあり様子が変わってきた。

 

スマホ、スマホ、スマホ、スマホ、スマホ、スマホ、スマホ、スマホ、スマホ。。。

 

先日本人のスマホの使用時間を嫌がったが確認した。

平日3時間以上、休日7~8時間ムキームキーむかつき

 

勉強してないわけだ、びっくりどころじゃない。

これで進学希望は国公立大学らしい。笑うしかない。

 

高校1年生だけでどれだけの教科書、参考書を学校で購入しているの?

部活を引退して本気で勉強すれば間に合う量じゃない。

 

勉強だけの高校生活を送るのは嫌だと公立高校を目標にして進学したので、自由を謳歌するのはいい。だけどその結果の責任は自分です。

 

自律してスマホと付き合える学友もいるんだよ。目を覚ましなさい物申す

 

そして公立高校の先生、ブラックで大変な仕事なのは理解しているし本当にありがたいです。

 

しかし、1年生初めての懇談で浪人はありかと聞くのはどうかと思いますよ。

1年生の間くらい「浪人はなしだー、勉強しろ!」くらいの厳しい指導ありじゃないですかね?

 

でも、勉強って言われてするものでもないですもんね泣