こんにちは~ビックリマーク ゆうかママですニコ


今日は洗濯日和のいい天気晴れ
日に日に春が近くなってきてますねチューリップ




ゆうかのクラスの担任は年配の女性で厳しくもあり優しくもあり、楽しいクラス作りを考えてくれる素敵な先生ですニコニコ


今のクラスでいられるのも残り少ないので、席替えを週一でするようになったみたい椅子

そうする事で今まで同じクラスだったけどあまり話さなかった子とも仲良くなれたりもグリーンハーツ




でもクラスに問題児が1人いるキョロキョロ
授業中もずーっと1人で騒いでて毎日のように先生に怒られてるのに直らないあせる

黙ってるかと思えば近くの席の子にちょっかいかけてみたりしてびっくり



とにかくその子の近くにはなりたくないって子が続出滝汗



真剣に授業受けたい子は本当迷惑なようで…
ゆうかも席替えで祈るのはその子と離れるようにお願い



今も斜め前だから毎日のように愚痴を言ってますもやもや




前回のテストの時も確か斜め前で、、

さすがにテスト中に喋ったり大声出したら先生も怒るので黙ってはいるみたいなんだけど、シャーペンをカチャカチャしたり大きく貧乏ゆすりしたり、とにかくイライラして集中出来ないって半泣き状態だったわガーン



でも今のご時世、昔みたいに先生も怒れないし対処のしようがないよねあせる



ゆうかの担任は怒りまくってくれてるみたいだけど、その子の親から文句の電話が私にじゃなく学年主任にあるのよ~ムカムカって以前、私にも愚痴ってらしたびっくり




怒れないって・・・


本当に大変な事よ~アセアセ




なんでこんな風になってしまったんやろ?
子供様々だけで育てられた子がどんな大人になるのかって考えたら未来も怖いわゲッソリ




怒られてるうちが花やと昔よく耳にしたけど、最近では聞くこともなくなった耳




まぁそういう私も怒らないお母さんだから偉そうに言えないおいで(笑)


だってもう中学生にもなれば話せば済むので腹立つ事も怒らないとあかん事もないもんね爆笑





そのうち反抗期がきたら私ブチ切れしてるんやろか? それもまた楽しみウシシ


おら負けねーニヤリ




         ゆうかママガーベラ