理想の〇〇について語ろう第3弾は理想のRPGです。

自分はドラゴンクエスト等のRPGが好きなんですがどのRPGも痒い所に手が届かないんですよね。

なので理想のRPGについて考えてみます。


育成面

HP9999MP999攻撃500防御500魔力500素早さ500幸運500を基礎上限とする

HP25500MP2550攻撃1280防御1280魔力1280素早さ1280幸運1280を最大上限とする

レベルの上限は基礎100最大255である

キャラクターの個性は成長率や固有耐性、必殺技や専用装備よって表現される

様々なジョブを経験する事によって色んなアビリティを獲得出来る

アビリティはコマンドアビリティとパッシブアビリティの2種類存在する

パッシブアビリティは最大12個まで付けられる

戦闘コマンドは4種類あり道具以外自由に付け替えられる

ジョブにはステータス補正(0.7~1.3倍)がありマスターする事で他のジョブにステータス補正(最高値)が引き継がれる

ジョブポイントを集める事で熟練度が上がる

装備品は右手、左手、頭、体、装飾品2種類

装備改造する事で装備品のステータスを強化出来る(最大2段階)


システム面

ダメージ計算式は物理攻撃が(攻撃×攻撃倍率-防御1/2)×(1+熟練度合計/100)、魔法攻撃が(魔力+魔法威力-防御1/2)×(1+Lv/16)

クリティカル計算式は攻撃×攻撃倍率×2

素早さは行動順と命中・回避補正に影響し幸運は状態異常耐性とクリティカル率に影響する

クリティカル率は幸運/512

パーティーメンバーはメイン4人、控え4人の合計8人である

前衛と後衛があり後衛の場合物理攻撃でのダメージと被ダメージ共に4/5に減少する

行動を行う対象を自由に選択出来る

1ターンにパーティ全体の行動量が設定されており行動量を超えた行動は出来ない

行動量はストーリーランクを上げてくことで増加する(最大1500)

行動ごとに行動コストが設定されており低い順から200、250、300、350となっている

キャラには行動回数が設定されており行動回数以上の行動は出来ない

行動回数はレベルを上げる事で増加する(最大3回)

ガードコマンドを成功させることによって受けるダメージを4/5(盾装備時2/3)に出来る

逃走を選択した場合確定で逃げられる


戦闘面

属性攻撃や状態異常への耐性は弱点(2倍)有効(1倍)半減(0.5倍)無効(0倍)吸収(-1倍)に設定される

属性ダメージは最大2種類まで複合し2種類の属性ダメージを合わせた値が最終威力になる

弱点属性で敵を攻撃すると敵のダウン値が上昇し一定以上ダウン値が溜まると敵がダウン状態になり次の行動が飛ばされる

全ての敵がダウン状態になると味方全員で敵全体に強力な総攻撃(コスト250)を行える

状態異常魔法や特技は個別に命中補正が設定される

攻撃範囲は単体、横列、全体がある

敵からの攻撃を受けたりターン経過したりする事で必殺技ゲージが溜まる(引き継ぎあり)

必殺技ゲージは1部の敵にも存在する

必殺技ゲージが溜まると強力な必殺技を行動コストと行動回数を消費せずに発動出来る

必殺技ゲージは最大三段階溜まり上の段階になると超強力な合体必殺技が使える

アクションコマンドを成功させることで必殺技の性能が上がる

違う攻撃を連続させると連携が発動しダメージが上昇する(1連携毎に20%増加、最大2倍)

魔法は基本的に必中で全体化(攻撃魔法や回復魔法は効果半減、補助魔法はターン制限付与)出来る

1部の魔法や召喚魔法(強力な召喚獣を使う魔法)には使用回数が設定されている

エンチャント(対象の物理攻撃に魔法効果と魔力補正を乗せる、リフレク貫通)

黒魔法・白魔法・召喚魔法・エンチャントはそれぞれ最大12個までしかストック出来ない

HPやMP、使用回数は休憩によって回復する


効果諸々

バーサク(物理ダメージ2倍だが魔法使用禁止)フェイス(魔法ダメージ2倍だが物理攻撃禁止)ヘイスト(行動コストが2/3になるが毎ターン終了時に最大HPの1/16減少する)クイック(行動回数+1)

連続魔(魔法を2回連続で使える、コスト350)乱れ打ち(攻撃倍率0.75、4回攻撃、コスト350)追加斬り(物理攻撃の後に追加で0.5倍ダメージ与える)ためる(物理攻撃を1段階で2.5倍+必中、2段階で4倍に強化する、コスト200)踊る(対象の味方に自身の残り行動回数を与える、コスト0)

属性強化(特定属性の威力1.5倍)種族特攻(特定種族へのダメージ2倍)クリティカル強化(クリティカルダメージ1.5倍)溜め強化(2段階溜めが可能になる)カウンター(敵の特定の行動に対して反撃する)

魔法収束(味方全体で魔法を反射する事で人数分ダメージを増加させる)MP吸収(与えたダメージに応じてMPを回復する) MPターボ(消費MPが倍になる代わり魔法ダメージ1.5倍)リフレク倍返し(反射ダメージ2倍)算術(全体化時のデメリットを無視)

メルトン(対象の防御力を1/4にする)用心棒(最大HPの1/4のダメージを敵全体に与える)

両手持ち(物理ダメージ2倍)二刀流(物理ダメージ1+0.8倍、1部の武器と盾を2つ持つ事が可能)格闘(レベル×2の値基礎攻撃力に加算)

バーサクヘルム(常時バーサク)フェイスメット(常時フェイス)リボン(状態異常無効)ミラーアーマー(常時リフレク)

エルメスの靴(常時ヘイスト)皆伝の証(物理ダメージ1.5倍)英雄の腕輪(レベル2.55倍)

ハイメガバイオール(味方全体のダメージ1.2倍、被ダメージ0.8倍)タイタンの薬(味方1人のHP・MP2倍、攻撃・防御・魔力・素早さ・幸運1.5倍)

オーヴァードライブ(使用したキャラが追加ターンを行える、戦闘中1回しか使用出来ない)魔法強化陣(味方全員の魔法の効果量1.5倍)


UI・機能

オートセーブ、ファストトラベル搭載

難易度設定(イージー、ノーマル、ハード)あり

ダッシュ、ジャンプ等の基本アクションあり

経験値ブースター、倍速モード(2~4倍速)、オート戦闘、エンカウント回避あり

マップピン、透過マップあり

会話・ムービースキップ、レポート機能あり

攻撃時命中率が表示される

ダメージ計算機能付きの敵HPと行動順が同時にバーで表示される

戦闘時のコマンドがコントローラーのボタン別に配置されてる


やり込み要素

依頼屋(クエストを達成する事で報酬が貰える)

商店(金策や素材購入が可能)

錬金(合成して新アイテムを作る)

鍛冶屋(装備品を改造したりスキンを変更出来る)

モンスターランド(魔物を集めて拡大させる)

不思議な洞窟(敵や難易度レベルを設定した自作ダンジョンを攻略出来る)

闘技場(1人プレイで勝ち抜き戦を行い優勝した場合強力なアイテムが貰える)

カジノ(ギャンブルで遊びつつ景品を交換する)

メダル王(メダルを集めて報酬品を貰う)

裏ダンジョン(裏ボスが倒せる)

追憶の神殿(ストーリー中倒したボスの強化版と再戦出来る)

魂の祠(今まで戦ってきた敵の強化版と64連戦する)


裏ボス 

闇魔王 HP2550万(5100万) 光以外半減 魔法(オート系除く)・必殺技無効 連続攻撃耐性(攻撃回数が増える毎にダメージが20%減少、最低0.2倍)

究極メカ HP1620万(3240万)MP10万(20万)+両腕128万(256万)×2

両腕が揃ってるとバリアで全ダメージ無効 物理回避率128% 雷以外全吸収 本体はHP・MP両方削らないと倒せない 一定ターンで両腕完全復活

神竜 HP6500万(13000万) 闇以外半減 HP50%以下で被ダメージ30%減少 瀕死状態(HP1/4以下)になると与えるダメージ1.5倍