先週の木曜日に開催された 推しのまおりんこと星乃まおりさんの生誕祭に行って来ました爆笑

 
過去2回に参加させて頂き、池袋ROSA、渋谷O-crest…そして今回の渋谷DESEOとまおりん生誕をお祝いできるのは、3回目音譜
 
まおりんが加入して、それだけ時間が経ったんですね…。
 
過去の生誕祭の事もブログに書いてありますので、是非。
 
今年の定期ライブは、基本的に第4木曜日に開催なので、生誕祭も第4木曜日に開催でした。
 
休みは取れなかったので、早めに出社して、やるべき事を終えてから、会場がある渋谷へニコニコ
 
 
知り合いのファンの方々と軽く✨🍻🎶
 
開場は、19時なので、結構ゆっくりできました。
 
数杯飲んでから、会場へデレデレ
 
 
開場待機列もできていました。
 
いよいよ開場の19時ウシシ
 
会場には、沢山のファンの方々が集まり、開演を待っていましたチョキ
 
会場には、ファンの方が用意した特製のスタンド花が
 
用意して頂いた方ありがとうございました。
プレートデザインもありがとうございましたm(__)m
 
今までは、色紙、メッセージカードアルバム…
 
今年は、横断幕を用意させて頂きました。
メッセージを書いて頂いたファンの皆様、共演者、関係者の皆様ありがとうございました。
 
ファンの方にメッセージを書いて頂く時に新しい交流が出来るのも嬉しいです。 普段同じ推しグループのライブやイベントで顔を合わせるのに交流しないのは勿体ないと思います。
そういう交流が本当の意味での盛り上がりに繋がると自らの経験でわかっているので…。
 
今回の横断幕へのメッセージ依頼を通して初めましての方々と話す機会がありました。ありがとうございましたニコ
 
水分補給も真顔
 
偽ファンタ…意識高めの黄色いアルコールw
 
他にも五月病というアルコールも呑みましたが、写真撮るのを忘れました笑い泣き
 
いよいよ19時半になり、開演ですウシシ
 
昨年のワンマンライブのオープニングのような演出で始まりました音譜
 
1曲目は、「REDLIGHT GREENLIGHT」
こちらの曲は、ブチアゲソングで、会場内の熱も一気に上がりました爆笑
 
続いて2曲目は、「ダイヤモンドラブ」
メジャー1stシングルで、リリース日に同じ渋谷DESEOさんにて、レコ発ワンマンライブを昨年の3月に開催した思い出も爆笑
キラキラした感じの歌詞が素敵ですグッド!
 
3曲目は、「熱っ波っ波」。
メジャー2ndシングルで、これからやってくる熱いG☆Girlsの夏にぴったりの曲ですニコ
昨年もTIFや横浜…熱い夏をG☆Girlsと一緒に過ごせましたウインク
 
4曲目は、「BOMB!!」
こちらの曲は、抽選で選ばれたファンがステージ上でメンバーに鞭で弄ばれるというセクシーな曲です。2014年の池袋にて行われた2ndワンマンライブから始まった企画ですが、私は、一度も選ばれたことがないヲタです真顔
 
5曲目は、「春の風が吹く街に」
こちらは、今年の3月にリリースされたメジャー3rdシングルのカップリング曲で、これから何かを始めるときに聴くと前向きな気持ちになれるようなメッセージを感じる曲です。曲調も沸ける曲で盛り上がりもウシシ
 
6曲目は、「Raise a Flag」
今年の3月にリリースされた3rdシングルで、何かを頑張ろうとするときの応援歌です。
前向きな歌詞が良いです爆笑
盛り上がりも楽しい曲です。
 
続いて、まおりんプロデュースのグラビアショー~変態祭ver~
 
昨年もありましたが、今年も激しくメンバー同士が絡み合うまおりん仕様のグラビアショーでした。モニターで観てたので、殆ど拝見できてませんがw
近いうちに運営様が動画を上げてくれる事に期待してます←
 
グラビアショー披露後に、メンバーからのサプライズ。昨年はロールケーキタワー?と色紙でしたが、今年は24歳の大人な女性という事で、光お酒とメンバーからのメッセージ寄せ書き。光る酒のアイデアは、パリピのまゆゆこと 月城まゆさんのアイデアかな?笑
 
まおりんから感謝の一言もありました。
昨年は、泣きながら熱い今のお仕事についての想い「私がやりたいのは、これだから…」的な熱いメッセージを語ってくれました。それを聞いたら涙が…
 
今年は、終始笑顔なまおりんを見れましたし、最後まで笑顔なまおりん爆笑
 
そして、本編ラスト7曲目は、「FURACHI」
G☆Girlsならではのセクシーな歌詞と艷な曲調。そして今回の主役のまおりんがセンターの曲です。この曲を歌うまおりんは、艷な表情と楽しそうな表情をしていて見所が沢山です。
変態祭に相応しいラスト曲でしたラブ
普段はしませんが、生誕祭なので、ケチャのところで「まーおりん」と叫びまくりましたw
 
曲披露が終わり、メンバー挨拶から退場。
まおりんが「まだまだ終われないよ!」的な事を言っていましたwアンコールのフリw
 
今回もアンコール発動をさせて頂きましたが、色々バタバタしてすいません…。
 
アンコールの口上は
 
昨年は、ご家族の前で「まおりん 変態」コールw
後にまおりん本人からいじられた思い出がw
 
今年は、どうするか考えましたが、まおりんならではのアンコールは?を考えたら、変態を入れました。生誕のサブタイトルが変態祭なので真顔
 
アンコール曲は、もちろん「Shining Days」
予め配布させて頂いたイエローの大閃光が綺麗な会場を造り出していました。ひまわり畑みたいでしたニコニコ  サイリウムとリストバンドを配布させて頂きましたので、黄色が広がる会場でした音譜   
まおりんがめちゃめちゃ楽しそうな笑顔でした爆笑
 
 
 
 
 
今回も特製のキンブレ作りました。
時間があったので、デコりました真顔
 
アンコール曲披露中に横断幕を前列で披露させて頂きました。ご協力して頂いたファンの方々ありがとうございました。
まおりん本人が見るのは、この時が初でしたので、喜んでくれましたウインク
 
あ、まおりんが「断幕」と言うのが、面白かったですw
 
アンコール曲披露後にファン側からのサプライズ。
ピクトケーキ
 
花束とケーキをファン代表からまおりんへ。
一瞬焦りましたがw
無事にサプライズできて、良かったです。ファンの皆さんご協力ありがとうございました。
機会を作って頂いた運営様、リーダーを含めたメンバーの皆様ありがとうございました。
 
無事にサプライズを終えて、まおりん生誕祭終了。
 
終演後には、チェキ会へ。
 
 
久し振りに会ったKagamiさんと。
彼女を含めたフルメンバー7名揃った生誕祭を見られて嬉しかったです。色々話しましたが、元気そうなKagamiを見られて良かったです。
4年経てば、最年少の彼女も大人になりますね。変わらず不思議な感じですが、これからも頑張ってほしいです…。お疲れ様でした。
 
 
アッキーこと 堀アキさんと。
アッキーがメンバーとして加入して1年数ヶ月。現場の雰囲気が良い意味で変化したと思います。それは、いつもにこにこ笑顔なアッキーが作り出す雰囲気に惹かれたファンが増えているんだと思います。この日は「おめでとう!」と言われましたw 誕生日は、俺じゃない…笑
そういう面白い所もアッキーの良さですねニコニコ
 
 
ゆいゆいこと 北出ゆいさん。
リーダーなので、色々とお願いしてました。あくまでも、ファンが盛り上げるお手伝いをするだけなんですが…。
普段は、こちらがあっさりの空気で対応しますが色々と意図をわかってくれるのは、ゆいゆいは、凄いなあ…と思います。いつもありがとう。直接は言いませんがw
たまには、北出に優しくキャンペーンもw
 
そして、推しのまおりんと。
 
まおりん楽しんそう♪
 
パリピまおりん(゚∀゚*)←
 
普段はサインとかは、戴かないですが、まおりん主役の生誕祭なので、3枚撮りました。
まおりんが加入して、3回目の生誕祭。
加入した頃は、大丈夫かな?と思うことも沢山ありましたw  昨年も…笑
でも、グループを盛り上げるには?、ファンの皆に楽しんでもらうには?を常に考えて実行できるまおりんは、ふわふわな可愛さと熱さを兼ね備えているんです。その熱さがまおりんの魅力なんだと思います。私もその熱さに惚れた一人ですからラブ
熱さ故に時にやり過ぎてしまう事も見ますが、それも含めてまおりんのファンであることが幸せなんです。
普段は、大した内容の話はしませんが、過去に何度か深い話をした時のまおりんの涙…
その熱さが好きなんです。 24歳になったまおりん。
 
改めてお誕生日おめでとうございまおり~ん!
変わらずに沢山笑ってほしいと思います。
その姿を見ていきたいと改めて思った生誕祭でした。
色々と忙しいまおりん。
それでも、笑顔の割合が多い1年になることを願って…。
 
 
撮影タイムがありましたが、バタバタしてたので、遠くから二枚だけ。
楽しそうなまおりんの笑顔をライブ中に目に焼き付けたので、問題ないです。
 
会場にて、スタンド花の撤収を見届けてから、簡単にファンの方々と打ち上げ爆笑
 
こうした時間がすごく大切です。
ライブの思い出を語り合い、それをつまみに幸せな時間。
こうした時間が本当の意味での盛り上がりに繋がると思います。
 
 
 
皆さん準備等お疲れ様でした✨🍻🎶
 
時間があまり無かったので、改めて打ち上げは、しましょう♪
 
今年で3回目のまおりん生誕祭。
毎年、準備に関わってくれる方々が増えて嬉しい限りです。関わる事を恐れなければ、より楽しい時間を過ごせます。それは、自らの過去の経験から、いつも考えていることです。
 
今年は、平日開催になり、昨年と違い、勝手が違い色々バタバタでしたが、ファンの皆さんのおかけで無事に終わりました。3ヶ月前ぐらいから、打ち合わせを、重ねて迎えた当日。
その打ち合わせの時間が楽しい時間です爆笑
今年は更に交流が増えたのも凄く嬉しい事です。一人の何倍も楽しめてます。
 
アイドルの応援を、きっかけに一緒に色々な話をできる関わりを持つのは、凄く素敵な事だと思います。それをもたらしてくれたまおりんやG☆のメンバーに感謝です。
 
なので、どうなるかわかりませんが、最後までこの事に感謝しつつ、これからもグループをまおりんを追いかけていくと決めてます。
 
話はそれてしまいましたが、3回目のまおりん生誕祭をファンの皆さんと一緒に楽しめて嬉しかったですゲラゲラ
 
運営様、メンバーの皆様、ファンの皆様ありがとうございました。
 
最後に今年の生誕Tシャツで終わります。
 
 
制作して頂いた方ありがとうございました。 
 
最後まで読んで頂きありがとうございました。