・1492年、コロンブスがアメリカ大陸発見。

・1497年、アメリゴ・ベスプッチがカリブ海を探検。

・1607年、最初の植民地ジェームスタウンができる。

・1619年、バージニアに初めて黒人奴隷19名が連れてこられる。(1895年に南北戦争が終わるまで、アフリカからアメリカにつれてこられた黒人奴隷の数は50万人程度と言われる。)

・1620年、乗客102名(イギリス人のピューリタン家族41名、投資家らが募集した人40名、双方の召使や奉公人21名)を乗せたメイフラワー号が北アメリカに渡る。

・1732年、ジョージア植民地が完成、これにより13の植民地が完成。

・1755~1763年、フレンチ・インディアン戦争。(アメリカ中部をめぐり、フランス、インディアン連合とイギリスは闘う。フランスは破れ降伏し植民地を失うが、インディアンは闘い続けた。劣勢になったイギリスは、天然痘菌をばらまく暴挙に出た。)

・1767年、タウンゼント処方が出される。(イギリスの蔵相タウンゼンドが提案した、アメリカの13植民地に対して示した植民地規制法の総称)

・1773年、ボストン茶会事件。(イギリス領マサチューセッツ湾直轄植民地のボストンにおいて、植民地人の急進派がイギリス本国議会に対する抗議として停泊中の船舶から積荷の茶箱を海に大量投棄した事件。アメリカ史において、後のアメリカ独立戦争への転機になった出来事と評される。)

・1774年、第一回大陸会議が開かれる。(イギリス本国の高圧的な植民地経営に対してきたアメリカの13州の自治意識が高まり、開催された各植民地代表による会議)

・1775~1783年、アメリカ独立戦争。

・1776年、アメリカ独立宣言。(独立宣言の「すべての人間は平等に作られており、生命、自由、幸福を追求する権利がある。」の「人間」は、白人男性のことであり、有色人種や女性には当てはめられていない。All men are created equal の menは、白人男性の意味。)

・1781年、ヨークタウンの戦いでイギリス軍に勝利。

・1783年、パリ条約でアメリカの独立が認められる。

・1787年、合衆国憲法が制定される。

・1789年、第一回大統領選が行われ、ワシントンが初代大統領に選ばれる。

・1790年、首都をフィラデルフィアに移転。

・1800年、首都をワシントンに移転。

・1803年、フランスからルイジアナを購入する。

・1807年、イギリスによる奴隷貿易の禁止。

・1820年、ミズーリ協定が結ばれる。(以後新しくできる州は、北緯36度30分を境に北は自由州、南は奴隷州となることが決まった。えらばれる)

・1823年、モンロー宣言が出される。(アメリカ合衆国がヨーロッパ諸国に対して、アメリカ大陸とヨーロッパ大陸間の相互不干渉を提唱した宣言)

・1830年、インディアン強制移住法が成立。(アメリカ大陸の先住民であるインディアンを、ミシシッピー川以西の辺境地帯の保留地に移住させることを定めたもの。これによってインディアンのオクラホマ州を中心とした保留地への移住が強制的、合法的にすすめられた。)

・1848年、ゴールドラッシュが始まる。

・1854年、カンザス・ネブラスカ法が成立。(奴隷制度を導入するかどうか住民投票で決める法案)

・1861年、リンカーンが第16代大統領に就任。南部11州が独立を宣言し南部連合を結成。南北戦争始まる。

・1862年、奴隷解放宣言が出される。

・1863年、国法銀行法が制定され、国法銀行がドルを発行するなどの政策を行い、経済は中央集権化されていく。

・1865年、南北戦争が南軍の敗北で終結。リンカーン大統領が暗殺される。

・1867年、ロシアからアラスカを購入する。

・1869年、大陸横断鉄道が開通する。

・1882年、中国人民排斥法成立。(1868年米中間で調印された、中国人の自由移民を平等互恵の立場で認めるバーリンゲーム条約に対して、1880年に中国人の移住を停止する旨改正されたことを受け施行。本来は10年間の期限付きとされていたものの、1892年の更新を経て、1902年には恒久的な措置として実施されることとなる。1943年12月17日、マグヌソン法により廃止。)

・1886年、フランスより「自由の女神像」が贈られる。

・1890年、アメリカ政府はフロンティアの消滅を宣言する。これは白人が西部の各地に住み着いたことを意味する。

・1898年、米スペイン戦争。アメリカ軍が圧勝し、パリ条約を結ぶ。(米西戦争でのアメリカとスペインの講和条約。スペインはキューバの独立を認め、アメリカへのプエルトリコ・グアムの割譲、フィリピンの売却に応じた。アメリカは初めて海外に領土を獲得し、スペインの海外植民地は消滅した。)。 ハワイを準州として編入。

・1903年、パナマがコロンビアから独立しアメリカとパナマ運河条約を結ぶ。( パナマ運河と運河地帯の永久租借権と運河の建設、管理運営権、軍事警察権をアメリカに与える条約)

・1904年、パナマ運河の建設開始。

・1914年、第一次世界大戦勃発。

・1915年、ドイツが状況を打開しようと無制限潜水艦作戦(すべての船を魚雷で攻撃する作戦)を開始する。その結果、イギリスの客船ルシタニア号が撃沈され、アメリカ人128名を含む約1200名が死亡した。ドイツはアメリカの講義を受けこの作戦を中止。

・1917年、ドイツが再び無制限潜水艦作戦を開始し、アメリカはイギリス、フランス、ロシアの三国協商側の味方として参戦する。

・1918年、シベリア出兵。第一次世界大戦、連合国勝利で終結。

・1919年、パリ講和会議。

・1920年、国際連盟設立もアメリカは加盟せず。

・1921年、ワシントン会議が開かれる。そこで、海軍軍縮五カ国条約(米英日仏伊のの戦艦、空母等の保有の制限{5:5:3:1.67:1.67}が取り決められた)、9カ国条約(米英日蘭伊仏、ベルギー、ポルトガル、中華民国の間で締結された条約。 列国は中国の独立と行政的、領土的保全を約し、門戸開放と機会均等の原則を承認した。)、4カ国条約(米英仏日が調印。アジア・太平洋地域の勢力は現状を維持する。日英同盟は破棄する。)が締結される。

・1924年、排日移民法が成立。

・1928年、パリ不戦条約を締結。(当時の列強諸国をはじめとする15ヵ国が署名し、最終的にはソビエト連邦など63か国が批准した。)

・1929年10月24日木曜日、株価大暴落、いわゆる「暗黒の木曜日」。

・1932年、民主党のフランクリン・ローズベルトが第32代大統領になる。イギリスは、植民地を含むイギリス連邦諸国の代表をカナダに集めて経済会議を開いた。この会議で、仲間内だけで関税をゼロにするブロック経済政策をとることが決まった。フランスも、オランダ、ベルギーなどとなどと連携してブロック経済を実施した。

・1933年、ニューディール政策始まる。

・1940年、ローズベルトが大統領に三選それる。

・1941年、対日石油輸出禁止。大西洋憲章発表。日本の真珠湾攻撃。

・1942年、ミッドウェー海戦、アメリカ軍大勝利。マンハッタン計画スタート。

・1944年、ノルマンディー上陸作戦。ブレトン・ウッズでの会議でドルが基軸通貨となることが決まる(固定相場制)。

・1945年、広島、長崎に原爆投下。第二次世界大戦が連合国勝利で終結。

・1948年、イスラエル建国。

・1949年、NATO設立。ソ連が核兵器の開発に成功と発表。

・1950年、朝鮮戦争勃発。

・1951年、日本とサンフランシスコ条約、日米安全保障条約を結ぶ。

・1953年、朝鮮戦争休戦。水爆実験成功。

・1955年、ワルシャワ条約機構設立。

・1957年、ソ連が初めて人工衛星の打ち上げに成功する。

・1958年、アメリカが人工衛星の打ち上げに成功する。

1959年、キューバで革命が起こり、カストロが実権を握る革命政府が成立。ソ連主導でベルリンの壁が建設される。

・1961年、第35代大統領にケネディが就任。

・1962年、キューバ危機。

・1963年、ケネディ大統領が暗殺される。米英ソで地下以外の核実験を禁止する部分的核実験停止条約が結ばれる。

・1964年、公民権法成立。

・1965年、ベトナム南部に米軍を派遣し北部への大掛かりな空襲を始める。

・1968年、キング牧師が暗殺される。

・1969年、アポロ11号が人類初の月面着陸に成功する。

・1972年、ニクソン大統領がソ連と中国を訪問し、共産主義陣営との緊張緩和を目指す。ウォーターゲート事件でニクソン大統領失脚。

・1973年、ドルが変動相場制へ移行。和平協定が結ばれ(すぐに破棄される)、アメリカ軍はベトナムから撤退。

・1975年、北ベトナム軍がサイゴンを占領しベトナム戦争終結。

・1979年、米中国交正常化(鄧小平が中国の要人{副主席}として初めてアメリカを訪問、民主党のカーター大統領との間で米中の国交正常化に合意)。イラン革命(イスラム教指導者ホメイニを中心としたイスラム教勢力が、親欧米の王政を倒して革命を起こし、厳格なイスラム国家を作った。)。イランアメリカ大使館人質事件(イランの急進派が、アメリカの外交官とその家族計52人を人質にイランのアメリカ大使館に立てこもり、元国王のイラン革命政府への身柄引き渡しを要求した事件。)

・1980年、イラン・イラク戦争。(1988に終決)

・1981年、レーガンが第40代アメリカ大統領に就任しレーガノミックス(社会保障費や軍事支出の増大を通じて政府支出を増大することと、減税と規制緩和、マネーサプライの伸びを抑制してインフレを抑えること)を実施。

・1986年、イラン・コントラ事件。(レバノンにいたアメリカ兵士がイランと関係の深いヒズボラと言う武装組織にとらえられ、人質になってしまった。レーガン大統領は、この人質を救うため秘密裏にイランと交渉し、敵であるイランに武器を輸出することを認めち。さらに輸出で得た代金を南米のニカラグアの反共右派ゲリラ「コントラ」の支援のために使ったという)

・1987年、ソ連のゴルバチョフ書記長と「中部距離核戦力全廃条約」を結ぶ。

・1988~1991年、東ヨーロッパ諸国の共産主義体制が崩壊。

・1989年、ベルリンの壁崩壊。マルタ会談(アメリカのブッシュ大統領とソ連のゴルバチョフ書記長が会談し、冷戦の終結を宣言し、米ソ新時代の到来を確認した。)

・1990年、湾岸戦争。(イラクは石油資源をねらってクウェートを併合した。アメリカを中心とする多国籍軍がクウェートの独立を回復するためにイラクを攻撃)

・1991年、ゴルバチョフがソ連大統領を辞任し、ソ連は消滅。

・1992年、クリントンが第42代大統領に就任。

・2001年9月11日、アメリカ同時多発テロ。米軍がテロの首謀者とされるビンラディンをかくまっているとしてアフガニスタンに侵攻。

・2003年、イラク戦争、米軍が有志連合とフセイン政権打倒のためにイラクに侵攻。

・2008年、リーマンショック。

・2009年、オバマ第44代大統領誕生。

・2015年、キューバと国交回復。

・2016年、オバマ大統領が米大統領として初めて広島を訪問しスピーチを行う。

・2017年、トランプが第45代大統領に就任。

・2021年8月、米軍がアフガニスタンから撤退、タリバンが再び政権を担う。