J1 2ndステージ第2節
横浜Fマリノス-アビスパ福岡

日産スタジアムへ行ってきました!!


前半立ち上がりは福岡が良い形で攻撃を仕掛けるもゴールは生まれずDASH!
38分に齋藤学前半が中に切り込んでシュートを放ち横浜FMが先制すると、後半に富樫選手、途中出場の伊藤選手がゴールを決め3-0で試合終了となりましたビックリマーク


セットプレーからのゴールの印象が強い横浜FMでしたが、中村俊輔選手が欠場した前節の湘南戦から2トップにシステム変更ひらめき電球
それが功を奏してか2試合連続3ゴール、クリーンシートで試合を終えていますビックリマーク

ボランチの中町選手に2トップになってからの変化、手応えについてお伺いしました合格
「今までサイドはワイドに開きっぱなしにしていたが、2トップにすることで攻撃に枚数かけられているので出しどころも多い。あとは学(齋藤学選手)がドリブルしやすくなった!」

まだ2試合なので無責任なことは言えませんが、明らかに1トップの時とは違い、攻撃のバリエーションが増えた気がしますアップ


そして6月23日に福岡に移籍し、早速古巣との対戦となった三門選手にもお話を聞かせて頂きましたニコニコ

「チームに馴染めるように若手がよく絡んで来てくれるから大分慣れてきました。でも浦和も今日も結果を出せていないのでまだ入った意味を示せていない。(古巣との対戦について)隠してても特別な感情はありました!憧れて入ったマリノスから出て、これから1歩でも半歩でも近づけるようにここで頑張っていくだけです!」
と古巣へのリスペクトの気持ち、そして新天地での決意を話してくれましたアップ

そして移籍したばかりなので
「ロッカー逆に行くのも変な感じでした」とにひひ


FC東京から移籍した駒野選手も途中出場し福岡デビューをしましたビックリマーク
強い決意を持った三門選手や経験値の高い駒野選手がチームにフィットした時に福岡にどんな変化が生まれるかも楽しみです合格