ひとり 部屋にいて 考え事をすることがある。

その静かな空間もきらいではない。

でも そんな時

何か音楽が欲しいと思うことがある。

その際聴きたいのは言葉のない音楽だ。

例えばクラシック。それも旋律の比較的緩やかな曲。

言葉が入っていると 考え事に集中することができない。

が、

言葉のないゆるやかな曲なら

考え事を途切れさせたりしない。

BGMがあった方が仕事に集中できるという人もいるくらいだ。

 

一方、ある歌手が歌っているあの歌が聴きたいと思う時がある。

当然歌には歌詞というものがあるから

歌詞の持つ意味につられて 時にはゆるやかに また時には激しく

感情が動く。

 

明確に決めているわけではないが

私が 元気になりたい時にはこの曲、落ち着きたい時にはこの曲 と

無意識レベルで選んで聴いているのはそのためだと思う。

 

言葉があるかないかは別としても

歌や音楽が人の心にもたらす影響はとても大きいんだなと

つくづく思う。

 

 

私には何故好きな歌やそうでもない歌があるんだろうと

いろいろ考えをめぐらしていて

ふと考えたことを書いてみた。