プチすぎるカスタムと雑すぎるツーまとめ | Ninja650で行く!
こんばんは。
15時ー6時のシフトの休憩中なyuudaihatchetです。




以前の記事のカスタムですが、iPhoneのちっちゃい画像でも伝わったようでホッとしました…



ブツはこれです
{526F28A3-54EC-4847-B5C9-3867CE4EF19D:01}

ninja400のSEのパーツなんですよ!





ただ、フレームが同じはずなのに内径が2mmほどでかくて、ヤスリでヤスる羽目になりました。




抜けないかが不安だったのですが、めんどくさがりな性格も助けてか、無理やり押し込んだ感が否めず、かっちりはまったためおそらく走行中に抜けることはないと思われます…笑



それからこれもだいぶ前ですが、8日の夜に初のプチマスツー(20時から)をしましたヾ(´⊆`*)ノ




神戸市西区の公園に集まったのは13台


{C1B29C47-EB05-4613-9803-608C81A71EFC:01}


この日納車のninja1000(14年モデル)もいて、またがせてもらいました♪


体がそんなに大きい方ではないので(169センチ45キロ)足つきが両足つま先ではありますが、ninja650と同じく重心も低いため、不安感はありませんでした!


1000は初めて乗りましたが、うーん、やっぱりリッターはすごいですね、たまりません。

CB1300にも乗らせてもらいましたが、もう異次元でした、笑


{8296959C-EA74-46A7-9139-FC069F602566:01}



うーん、iPhoneクオリティ…


{6DEE6426-5B2E-419B-A14F-D02F2F4F2310:01}

こっちの方がまし?!


やっぱりカメラが欲しいですね(´・_・`)


このあと、有馬街道をクネクネはしり、神戸空港で一服


{516C24AC-16DF-416E-8FC7-D9CFE7B36716:01}

完全に深夜ですね(白目


{73DFA688-D0CC-4572-80A2-E869265BA0B3:01}


ずらりと

{89E16E7F-9A54-4B78-B02E-F0E8492DBBC5:01}



初のプチマスツー、短い距離、時間ではありましたが楽しかったですねヾ(´⊆`*)ノ


今年納め走りができるか、バイトと授業が忙しくて微妙ではありますが、なんとか時間を見つけて走りに行きたいものです…