大げんかした
お互いに言いたいことの投げ合いだった
翌日
子供が客観的に見て全く同じ事で言い合っているけど視点が違うだけで
俺からすると生産性の無いケンカだと言われた
俺はパパみたいには思わないし
ならない
でも自分にもそう言う性質がないわけではないんだなと受け入れていると言う
人生何回め?!(笑)😂
私はケンカをしてこなかったから
思いっきり言いまくるのがちょっとやりたくてやってるなと思ったら納得する
何事も納得しないと前には進めないと思うんだ
ケンカの内容も私が納得出来なかったから食らいついた
結局私をそこらへんの女と一緒にするな!と言ったら同じじゃないから一緒に住んでるんちゃうんか!
と言われて
確かに🙄となった
でも嫌なもんなは嫌なんだから仕方ない
そして
私は相手のことを思っているのは常
私は目の前のことに左右されるのは目の前の人のことを思うからの行動
だったら
それが私なんだ
と改めてわかった
ケンカの時にわざわざ私の説明もいらない
必要なのは
私の想いだ!
私の行動の説明をしがちだから
気をつけようと思った
するなら
事務的に結論から言わないと
向こうに伝わるのは私にとっては毒でしかない(笑)
本当は仲良くしたい
これが私の想いなのに
そこを言うのが1番最後になっちゃう
まぁそれも私なんだけどさ
ムカつくことはムカつくから言う
伝えたいのはあくまでその行動じゃなく私への想いが無いように思えるからムカつくってことだ
そして物理的にその瞬間はそばに居なくても良いってことだ
気分で離れて良いんだ
少し離れる
視界に入らないように
それだけで良いんだ
あと
着物解いていてわかった
あと少しあと五分をやると
次の日の肩こりや頭痛がひどいと
そして頭痛がひどくてたまたま鏡見た時に
眉間にシワが寄っ型ついていたから伸ばして
眉毛を上に上げていたら
頭痛がマシになった!
画期的は発見だった(笑)